スポーツ

原監督、“中心選手に頼れば巨人は脆くなる”動画発言で見せた「体質改善」覚悟!

 ほぼ毎シーズン、セ・リーグの順位予想では優勝候補に挙がる頻度の高い、巨人。2019、20年と連覇するも、日本シリーズでは福岡ソフトバンクホークス相手に2年連続で4連敗を喫し、昨年は後半戦に失速、3位に甘んじる結果となった。

 この状況を、巨人の原辰徳監督は、どう分析しているのだろうか…?

 元巨人・岡崎郁氏のYouTubeチャンネル〈アスリートアカデミア【岡崎郁 公式チャンネル】〉の、3月24日付け投稿回に原監督が出演。動画の冒頭では、「先発ローテーションピッチャーもね、菅野(智之)はもう決まってますけど、2戦目以降ですね、初めてジャイアンツのマウンドを踏む人というのも、3人ぐらいいるかな…」と、ルーキー起用か(?)といった発言をした。

 また、ここ3年間を振り返り、思った結果が残せなかったことには、こう指摘した。

「簡単に言うと、菅野、(坂本)勇人、丸(佳浩)、このへんの中心選手が働かなったっていうことですよ。だから、彼らに頼っていたら、チームは衰退していくと思いました。(中略)彼らに依存し、彼らに頼るチームというものは、とても脆いチームになる」

 3選手の発奮に期待を寄せてはいるようだ。が、今季の原監督は〈実力至上主義〉を掲げており、互角の力と判断したならば、経験値は少なくとも、可能性を秘めた若手起用を積極的に行っていくことも明言している。

 他球団と比べ、巨人は即結果を求められる古くからの体質で、どうしてもFAや外国人助っ人頼みになり、若手育成が苦手な球団とされてきた。原監督は、そんな巨人の体質改善にまでメスを入れる覚悟のようである。

 同チャンネルへの定期的な出演も口にしている原監督と岡崎氏の、いずれ行われるであろう“答え合わせ”も今から楽しみだ。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身