芸能
Posted on 2022年04月08日 17:59

松嶋尚美が「バス旅」で「あゆは漏らしてそう」言いたい放題に大ブーイング!

2022年04月08日 17:59

 タレントの松嶋尚美が、4月6日の「水バラ」(テレビ東京系)で放送された「ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」に出演。その発言に注目が集まっている。

 松嶋はオープニングトークから言いたい放題。相手チームのメンバーがバイきんぐの西村瑞樹と女ピン芸人の牧野ステテコであることを知ると、「ゲスト2人がしょぼいから負けたくない」とバッサリ。その後も「ステテコと西村に負けたと子供に言ったら、ガッカリしそう」と上から目線の発言を繰り返したのだ。

 口撃は歌姫にもおよぶ。松嶋が歌手として活動していた時、歌いながら尿を漏らしていたという噂が本当なのかmisonoから聞かれると、「漏らしてた。ライブ中に。声を出そうとお腹に力を入れてるからビュンビュン出ていて」と即答。事実であることを認めた。続けて「高音で歌っているアーティストを見ると絶対に漏らしていると思う。あゆ(浜崎あゆみ)とか漏らしてそう」と言い放った。

「これには太川陽介も苦笑い。『尚美ちゃんといると面白くて気が緩んでダメだ』と慌てて話を変えていました」(テレビ誌ライター)

 さらに、旅のゴールが秩父だと聞かされた時は「秩父って何県?」と聞く始末。これは埼玉県民の怒りを買った。

「秩父は知らないのに、御殿場は『静岡の一番手前』と、だいたいの場所まで知っていました。埼玉県民が不快に思ったのも当然です」(前出・テレビ誌ライター)

 あゆも「漏らしている」という発言をどう思ったのか、ぜひ聞いてみたいものである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク