社会

厚労省「重要サイトの不具合」放置でGW期間中に「320人がコロナ死」の衝撃実態

 減少に転じていた東京都内の新型コロナ新規感染者が増えつつある。全国でGW明けのリバウンドが警戒される中、悲痛な声が漏れてきた。

「今年の夏に出産を控えています。国や東京都が注意喚起しているリバウンド警戒期間だけでもラッシュを避けようと、時差通勤を申請するための書類をダウンロードしようとしたら、厚労省のホームページからリンク先が開けませんでした」(都内の妊婦)

 GW期間中、厚労省のコロナ関連ホームページの一部が閲覧できない状態が続いていたことをご存じだろうか。

 サラッと確認しただけでも、妊婦向けのサイトや生活困窮者のサイト、濃厚接触者や検査案内のサイト、そしてワクチンのQ &Aもリンク先不明と表示されていた。(その後、5月8日15時現在、これらのサイトは閲覧可能になっている)。

 当たり前だが、GW期間中も休み返上で、地方自治体や医療機関はコロナ患者対応に追われた。人工呼吸器や人工肺で治療中の重症患者もゼロではない。ところが医療現場や保健所の陣頭指揮を取るはずの厚労省の官僚達は、我先にとゴールデンウィークを満喫していたようだ。

 厚労省といえば、2021年6月に行われたワクチンの安全性を検証する専門家のオンライン会議とされる映像が、今年1月にYouTubeやニコニコ動画に、一斉に流出した。すでにYouTubeは当該動画を削除し、投稿者のアカウントも凍結されている。

 もともとセキュリティの甘いZoomで大勢の関係者が視聴しているような会議だから、反ワクチン派が騒いでいるだけで、実際には大した内容でないのは不幸中の幸いだった。仮にこれがワクチン製薬企業との契約に抵触する重要機密事項の漏洩だった場合、今後のワクチン購入が困難になることもあるからだ。

 流出映像は今週に入っても、Twitterやニコニコ動画に次々とアップされている。これらを含む、ワクチンに関するデマを払拭するためのワクチン接種相談窓口や、ワクチンの疑問に答えるホームページが開けない事態を引き起こしたのだから、厚労省職員の危機意識の欠如は明らか。インターネットのサイバー攻撃や内部情報流出に策を講じていないことだけは間違いないだろう。

 厚労省がホームページの不具合を修正しなかったGW期間中、日本全国で320人余がコロナで死亡した。

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身