エンタメ
Posted on 2014年03月18日 09:52

テリー伊藤対談「脊山麻理子」(2)局アナになる前はどんなことしてたの?

2014年03月18日 09:52

20140320m

テリー どうしてアイドルになろうと思ったの?

脊山 アイドルというか、自分が17歳の時に、渋谷109が20周年で、キャンペーンガールに選ばれたんですね。

テリー 高校生の時だ。高校はどこ?

脊山 お茶の水女子大付属です。

テリー すごいじゃない。お嬢様だ。

脊山 いやいやいや。でも、そう言われるタイプです。親が医者で、大学教授なので。

テリー しかも、東大の医学部の教授だって聞いたけど。それはいわゆる「ザ・お嬢様」じゃん。お母さんは?

脊山 母は英語を教えたり、通訳をしたりして。でも、お金はあまりない家だったんです。

テリー お金ないの?

脊山 そうなんですよ。

テリー でも、上品な家庭の出身だよね。

脊山 「お金はなくとも心は錦よ」とか言われて育ってきましたね(笑)。

テリー じゃあ、当時キャンペンガールになって、17歳の時に自分のかわいさに気づいてしまったんだ。

脊山 いや、気づいたとかではなく、芸能界に昔から漠然とした興味はあったんです。子供の頃から映画やドラマが好きで、特に芸能界で活躍していく女の子の漫画に憧れて。

テリー へぇー、きっかけは漫画だったんだ。

脊山 東京に住んでいたので、中学の頃から声をかけていただくことはあったんです。高校生の時にアメリカから帰って来たら、109の前でまたスカウトをされて。

テリー アメリカにいたんだ。何してたの?

脊山 1年間、留学してたんですけど。

テリー オシャレすぎるなぁ。あまりにも俺と違うじゃない。俺は築地で玉子焼きを焼いていた高校生だったのに(笑)。じゃあ、大学時代はどうだったの?

脊山 大学受験をするために、芸能活動をいったんやめたんです。大学に行くという親との約束があったので。

テリー それで慶応に入ったんだ。こんなかわいい子がいたら、慶応ボーイは大変だろう。「麻理ちゃん、俺とつきあってくれ」って。

脊山 それがなかったんですよ。

テリー ホントかよ。

脊山 まったくなくて。しかも1歳上に、アナウンサーになったすごくかわいい人がいたんです。前田有紀さんなんですけど。

テリー テレビ朝日のね。

脊山 はい。彼女は当時から有名人でしたね。自分は建築の勉強をしながら、研究のために泊まって徹夜したり、ボロボロになったりとかしてました。

テリー 偉いじゃん。

脊山 でも、写真のモデルみたいなのだけはやっていたんです。それがきっかけで自分でも写真を撮るようになったりして。作り手に憧れて、テレビ局に入ろうとして、最初に受けたアナウンサー試験で合格させていただいて。

テリー 倍率はどれくらいだったの?

脊山 どうなんですかね。受かった女子は私1人だったんですよ。

テリー 1人! だって、数千人は受けている入社試験なわけだよね。すごいなぁ。下は誰がいたの。

脊山 古関(陽子)さん、その下が葉山(エレーヌ)。他局だと高橋真麻ちゃんが同期です。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク