芸能
Posted on 2022年07月08日 05:58

サウナ好き有名人たちの本気度(3)男好きの男たちが集う場所で…気が付くとマツコの腕が臀部に突っ込まれていた!

2022年07月08日 05:58

 マツコ・デラックスは、サウナにトラウマがある。男好きの男たちが集まるサウナに通っていた頃の話だ。

 サウナでウトウトしていると、なんだか右腕に違和感があった。

「片腕がなくなってしまったかのような感覚」

 なんと、見知らぬ男の臀部にマツコの腕が突き刺さっていたのだ。

「私を選んでくれたのはうれしいけれど、勝手に腕を突っ込んでいいわけはない」

 そう言って、マツコは男をこんこんと説教したそうだ。

 志村けんは、自宅サウナでトラウマを抱えたことがあった。

 お手伝いさんにスイッチを入れてもらい「そろそろ温まったな」とサウナに入ったところ、汚れがある。

「なんだよ、これ。掃除ぐらいしとけよ!」

 そう言うとデッキブラシで掃除を済ませ、怒りにまかせて扉をドンッと閉めたところ、外に置いたデッキブラシが、ドアノブに引っかかってしまったのだ。

 ダチョウ倶楽部の肥後克広は、

「中から開かないんだって。大声出したんだけど、お手伝いさんは掃除機かけてるからダメで、ちょっとした隙間からチラチラ見える。30分以上入ってて、もう死ぬ覚悟だったんだって。そしたらお手伝いさんが気付いて。『あら、志村さん、大変、大変』って開けてくれた。『何してるんですか』『ドアが開かないんだよ』『もう、スイッチ切ったらいいじゃないですか』。スイッチが志村さんの足元にあったんだって」

 全てお手伝いさん任せだった志村は、自分でスイッチをつけたことも切ったこともなく、どこにあるかすら分からなかったという。

(坂下ブーラン)

1969年生まれのテレビディレクター。東京都出身。専門学校卒業後、長寿バラエティー番組のADを経て、高視聴率ドキュメントバラエティーの演出を担当。そのほか深夜番組、BS番組の企画制作などなど。現在、某アイドルグループのYouTube動画を制作、視聴回数の爆発を目指して奮闘中。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク