スポーツ
Posted on 2022年08月08日 09:58

高橋尚成・巨人臨時投手コーチが1打席限定で「苦手」宮本慎也とガチンコ対決した結果…

2022年08月08日 09:58

 巨人OBであり、日米通算93勝の実績を持つ高橋尚成氏が、巨人の臨時投手コーチに就任したことが発表されたのは、去る8月2日。8月20日までの期間限定ながら、シーズン中の臨時コーチ招聘は異例だ。主に2、3軍を担当するとのことだが、早くも来季入閣の下準備か…といった声も囁かれている。

 その高橋臨時コーチ、現役時代は元ヤクルトの名球会選手・宮本慎也氏との相性が悪かったそうで、自身のYouTubeチャンネル〈高橋尚成のHISAちゃん〉で、1打席のガチンコ勝負を展開していた。

 いまだ苦手意識があってか、2ボールとボール先行。しかし、3球目はアウトローのストレートをビシリと決め、宮本氏は手が出ずにストライク。4球目から4球続けてファウルとし、8球目でついにサードゴロに打ち取る内容となった。

 今シーズンの巨人投手陣を見ると、四球から大量失点に繋がるケースが多いだけに、冒頭の2球を見た視聴者はヒヤリとしたようだが、「やっぱり、四球で崩れる投手じゃないな」と、投手コーチに太鼓判のコメントも。

 高橋コーチのメンタルの強さには定評があり、ルーキーイヤーの00年、巨人VSダイエーの日本シリーズ第5戦に先発。史上10人目、巨人の投手では5人目となる初登板初完封を飾り、日本一を演出した。

 なお、この優勝祝勝会の際に、ヒップを見せてはしゃぐ姿が生中継されるという面も見せている。

 当時の長嶋茂雄監督から指名された「宴会部長」の肩書きを生かすためにも、シーズンを通して巨人を見てもらいたいところだが──。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク