政治
Posted on 2022年08月08日 17:58

「政教分離」が聞いてアキレる!政治家と宗教「ズブズブ暗黒史」(1)出るわ出るわの「癒着報道」自民党議員が血眼で「逃げ道探し」

2022年08月08日 17:58

 もはや怒りを通り越して、嗤うしかない様相である。

 ほかでもない。安倍晋三元総理の銃撃殺害事件以降、次々と白日のもとに晒される政治家と旧統一教会(世界平和統一家庭連合)との「ズブズブぶり」である。中でもドタバタ状態に陥っているのが自民党だ。同党の有力中堅議員が明かす。

「自民党と旧統一教会との関係について、茂木(敏充)幹事長は『党として組織的な関わりはない』と釈明した。しかし、壊れたパチンコ台じゃあるまいし、出るわ出るわの数珠つなぎ連チャンがここまで続けば、幹事長の釈明など、有権者の目には苦しい言い訳としか映らない。実際、党内では今、『(関係が)次にバレるのはオレかも』『いや、アイツだってかなり怪しい』などと、悲鳴にも似た声が湧き上がっている。旧統一教会問題に絡めて言えば、さながら『アイゴー!』といったところかな(苦笑)」

「アイゴー」は嬉しい時、あるいは悲しい時などに使われる朝鮮語の感嘆詞である。旧統一教会の合同結婚式は「マンセー(万歳)!」とともに「アイゴー!」の大合唱に包まれるが、自民党内で上がる悲鳴はさながら「神様、助けて!」にも近い「アイゴー!」だというのだ。自民党の有力中堅議員が続ける。

「スネに傷を持つ自民党議員ら、例えば旧統一教会の関連団体の集会に祝電を送ってしまった、あるいは関連団体が主催する会合で挨拶してしまった、などの過去を持つ議員らは今、『旧統一教会の関連団体とは知らなかった』との説明で言い逃れできないかと、血眼で逃げ道を探している。しかし、これもまた、有権者を怒らせるだけ。献金や選挙運動員の提供などを受けてしまった議員らは、さらに厳しいだろうね」

 吉本新喜劇も真っ青のドタバタ劇。こんなものは嗤い倒すしかない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク