スポーツ

日本ハムBIGBOSS続投で「来季は本気で優勝を」の大勝負

 日本ハムの新庄剛志監督が来シーズンも指揮を執ると「スポーツ報知」が報じた。8月9日の西武戦後、BIGBOSSは来季の契約についてはまだ話していないとしたが、続投は既定路線となった。

 就任1年目の今シーズンは、2月のキャンプでポジションをシャッフルするなど、大胆な構造改革に取り組んだ。伸び悩む清宮幸太郎にはチャンスを与え続けるなど、現有戦力の底上げに注力。チームの顔として広報、プロモーションにも力を発揮した。

 新庄監督は「個人個人を成長させて(監督業を)卒業したい」と話し、公式Instagramでは、球団が手腕を評価していることに「嬉しいですが、残り試合の選手の成長によっては、来年監督続投はまだ未定です!」としている。球団OBが言うには、

「来年は新球場のエスコンフィールド北海道が開業。球団側からの要望を他の11球団とNPB(日本野球機構)が飲む形で、日本ハムの本拠地開幕戦だけ、他球団より1日早く実施することも決まった。新球場をBIGBOSSに存分にPRしてほしい球団の思惑が透けて見えるね。一方で新庄監督は、本気で優勝を目指している。自分の野球人生を懸けているようにも見える」

 チームもBIGBOSSも「勝負は来年」といったところなのである。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
2
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
もうやめろ!大谷翔平「パパ初ハラスメント」にうんざりする「過熱報道への反発」
5
大谷翔平「本塁打の軌道がおかしい」のは「ぐっすり眠れる敵地10連戦」で一変する