スポーツ

ザックJAPAN「本田VS川島」の派閥バトルが勃発?(1)理想派と現実派に分かれている

20140522bc

 本番まであと1カ月。ブラジルに乗り込むザックJAPAN23人の精鋭が発表される一方で、代表チームの「顔」と守備の要が一触即発、一発レッドカードの大バトルを繰り広げていたことが発覚。強豪を撃破し、世界に日本のサッカーを見せつける──。そんな野望が吹き飛ばされかねない暗雲が垂れこめているのである。

 ザックJAPAN=本田圭佑(27)。かつての「日本代表=中田英寿のチーム」のイメージ同様、サポーターが抱く日本代表の「顔」といえば、本田だろう。「ビッグマウス」と言われる本田は、かねてから「W杯で優勝する」と何度も公言する理想主義者。

「その本田は『理想派』グループを形成し、同い年でともにイタリアのミラノで活躍する長友佑都(27)がそれに賛同。本田と長友は月に1度以上のペースでミラノで会い、食事をする間柄です」(スポーツ紙サッカー担当記者)

 派閥が一つできれば必然的に、対抗する勢力も生まれる。それが、キャプテンとしてチームをまとめてきた長谷部誠(30)が形成する「現実派」グループだ。メンバーはゴールマウスの番人・川島永嗣(31)のほか、吉田麻也(25)、内田篤人(26)。サッカー担当記者が続ける。

「この派閥が設定する目標は、『前回(南アフリカ大会の成績)超え』『まずは1次リーグ突破』と、まさに現実を見据えたもの。もちろん、本田率いる理想派とはかみ合いません」

 そこで本田はメンバーを増強すべく、同じく海外組の香川真司(25)と岡崎慎司(28)を「勧誘」。スポーツライターが明かす。

「あまり自己主張しないおとなしいタイプの香川は、『お前、こっち(の派閥)だよな』と、半ば強引に引きずり込まれた。本田に洗脳され、ほとんど聞き役に回っています。岡崎も『優勝したいよな』と言って口説かれた。実は岡崎は、本田には頭が上がらない。前回の南アフリカ大会のデンマーク戦で、本田のお膳立てでゴールを決めることができたからです。本田が左サイドを突破してシュートを打つかと思ったら、ゴール前にいた岡崎にポンとパス。それが大会直前にレギュラーからサブに降格させられていた岡崎の初得点となりました。本田は岡崎の得点力を買っていて、岡崎にゴールを取らせることがチーム浮上の鍵だと考えていたのです。その感謝から、岡崎は本田の“舎弟”と化した‥‥」

 こうして両派閥による日本代表チームの主導権争いが勃発。表向きはやはり、「理想派」を率いる本田の力が勝っているのでは、と思えるのだ。サッカージャーナリストの渡辺達也氏は、

「移動のバスで、本田はいちばん後ろの左サイド、通称『キングシート』と言われる席に座ります」

「キングシート」とはもちろん、キングカズ・三浦知良(47)がかつて日本代表時代に陣取った「指定席」。本田もみずから、チームの王様であることをアピールしているのだろう。さらに日本サッカー協会関係者は、本田が陰の実権者であることを示す、こんなエピソードを明かすのだ。

「代表メンバー選考の過程で、コーチらが本田に相談、質問しています。個別の選手名をあげて『あいつのことはどう思う?』という感じで。98年のW杯フランス大会で、カズの落選に中田英寿氏(37)の意見が反映されたのと同じです。あの時は岡田武史監督(当時)に『いちばん必要なFWは誰だ?』と聞かれた中田氏が『岡野』と答えました」

 そしてついに、恐れていた事態が日本代表を襲う。昨年10月の欧州遠征でセルビアとベラルーシにそれぞれ0─2、0─1で連敗したことがきっかけだった。

◆アサヒ芸能5/13発売(5/22号)より

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
WBCで村上宗隆を覚醒させた岡本和真「ベンチが凍り付く暴言」の意外な効果
2
WBCお立ち台で「最高です」しか答えない岡本和真に広岡達朗とOBが怒り爆発
3
芸能人の「ゴムなし行為」言い訳でわかった「飲む中絶薬」の危険度
4
史上最強WBC日本代表をイチローが激励に来ないのは「あの絶対NGな因縁」があるから
5
クロちゃん(安田大サーカス)「カメラにフタして初夜を迎えました」