政治

「残飯整理でもさせておけ」だって!国が未接種者に「オミクロン株対応ワクチン」を打たせない傲慢理由

 オミクロン株対応ワクチンの接種が、全国的に急ピッチで進められている。

 今回のワクチンの最大の特徴は、最初の「武漢株」と現在流行中の「オミクロン株(ただし、BA.1型)」という2つの株に対応する「2価ワクチン」である点だ。

 一方、1回目接種と2回目接種に使用されたワクチンは、ファイザー社製であれモデルナ社製であれ、すべて武漢株由来のワクチンだった。それでも、その後のアルファ株やデルタ株などにも一定の効果を示していたのは、ウイルスが変異しても、全ての構造が変わってしまうわけではないからだ。

 とはいえ、どうせ接種するなら最新株に対応したワクチンが理想的であることは、言うまでもない。

 ところが、今回のオミクロン株対応ワクチンの対象者は、原則として「最低でも2回目の接種が終了している者」に限られている。感染症学の専門家は憤懣やるかたない様子で、次のようにまくしたてた。

「厚労省が示したこの指針を目にした時、わが目を疑いました。要するに、ワクチン未接種者を対象から排除しているのです。医学的には、未接種者といえども、否、未接種者だからこそ、最新株対応ワクチンの接種が理想的であるにもかかわらず、です。いろいろ調べてみると、どうやら国は調達しすぎて余ってしまっている従来株ワクチンを、未接種者に押しつけようとしているようです」

 事実、未接種者も含めて、2回目までの接種を終えていない人は、従来株対応ワクチンしか打てない仕組みになっている。この専門家が続けて、

「使用期限を過ぎたワクチンは、廃棄しなければなりませんからね。未接種者にはそれを片付けてもらうので十分だ、と。実は今、厚労省の一部では『残飯整理』なる隠語も囁かれている。『オレたちの言うことを聞いてこなかった未接種者には、残飯整理でもさせておけ!』ということなのでしょう」

 岸田ワクチン政策にとっては、未接種者は「非国民」ということらしい。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<夏ウツ>日照時間の長さが睡眠不足と関係!?

    340060

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<めまい>ストレスや睡眠不足で耳鳴りや難聴も!?

    339610

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<胃の不調>寒暖差ストレスで自律神経の乱れ!?

    336213

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「イラン空爆」を目の当たりにした金正恩が恐怖におののくトランプの「地下シェルター爆死作戦」
2
中居正広が性暴力直後に被害女性に送っていた驚くべき「会いたいメール」と「拒絶返信」
3
サッカー日本代表・谷口彰悟「大河女優と結婚」でやっとわかった「奇怪な移籍」の理由
4
阪神・近本光司「兄が淡路島で日本料理店」発信と今オフ「FA移籍市場」の深い関係
5
開始当初から激変した「ダウンタウンDX」最後はあまりに「浜田の愛なし」だった