芸能
Posted on 2014年05月30日 09:58

テリー伊藤対談「おかもとまり」(4)女性向けのAV監督になれよ!

2014年05月30日 09:58

20140529g

テリー 自分の写真集みたいなセクシーポーズを、プライベートでもやればいいじゃない。

おかもと カメラがないと、やらないですよ~。

テリー やりなよ。

おかもと ええっ。

テリー 常にグラビア状態でいなよ。作品を撮る時は、監督としっかり話し合って作るの?

おかもと 最近は話し合いますね。昔は、わけもわからずやらせていただいてたんですけど。最近は、ちゃんと自分も打ち合わせから出るようになったので。

テリー じゃあ仕事で、もっとバストを見せてくれって言われたらどうするの。

おかもと いちおう、乳首と毛はNGにしていて。

テリー いいじゃないか、乳首。

おかもと 親が生きている間は、できないかなと思って。あと、バナナを使うのもNGにしてます。

テリー 大根は?

おかもと 大根(笑)?

テリー じゃあ、カボチャ。

おかもと ん、カボチャはありですね(笑)。

テリー アハハハハ。

おかもと 野菜グラビア、おもしろいかもしれないッ(笑)。

テリー ヘビは? ヘビは、男性自身を意識させるじゃない。

おかもと そうなんですか? 私、ヘビに触れるし、大丈夫です。

テリー パンダは?

おかもと ありですけど、需要がない(笑)。動物愛護的な意味で、訴えられますから。

テリー あと、パンダはギャラが高そうだもんな(笑)。

おかもと 私でさえ単価がいちばん安いのに(笑)。

テリー だけど今回の作品(DVD「おとなちっく」)は「手ブラ」のシーンもあって、かなり挑戦してるじゃない。

おかもと いちおう、水着を手に持っているので、ギリギリありかな、と。

テリー グラビアのポーズは、自分で決めるの? それとも、カメラマンの人が現場で「こうやれ」って指示するの?

おかもと 指示される場合もありますけど、ほぼ自分で動くことが多いですね。それで「そのポーズいいね」とか、「もっとひねって」とか言われたりはします。

テリー 現場でポージングのイメージが膨らむの?

おかもと 私は16歳からグラビアをやっているので、わりと自然にできちゃうんです。だから本当に、普通の感覚ですね。

テリー 体型はキープしてるんでしょう。

おかもと 体型は撮影の2週間前から意識して頑張ります。一年中ダイエットみたいな感覚ですけど、あまり気にせず、マイペースで。

テリー 頑張ってるな。

おかもと 最近は、グラビアを撮影する側にもなりたくて、3年くらい前から作品も作っているんです。

テリー へぇ、偉いなぁ。じゃあこれからは、モデルとしても出るし、カメラマンとしても撮ると。

おかもと そうですね。でも、自分が出るのはやっぱり恥ずかしい部分が大きいので、本当に最終的には全部撮る側になりたいです。

テリー 写真だけじゃなくてさ、今はやっている、女性向けAVを撮りなよ。監督として。

おかもと ええっ! それは、もうちょっと人生経験を積んで、プライベートが熟してからじゃないと難しいかも(笑)。でも、視野には入れておきます。

テリー あとは、化粧品のプロデュースもしてるんだろ? おかもとはたくましいなぁ。

おかもと 作ることがもともと好きだったんです。小学生の時から自由帳にお化粧品の絵を描いたりして、カメラも小学生からやっていました。いつか、自分の写真集を出したいですね。

テリー いいね。

おかもと 撮るほうも、被写体としても、今は両方で頑張ります。

◆テリーからひと言

 おかもとはセルフプロデュースがうまいんだね。だけど、プライベートでのセクシーさが足りないな。男が来た時は、風呂場でもハイヒールを履いて、さらに壇蜜のものまねで攻め込んでいけよッ(笑)。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク