芸能

桜井木穂「高校時代は体重が60キロぐらいあった」

テリー さっき高校時代は毎日泣いて暮らしてたって言ったでしょう。学校は男女共学?

桜井 はい。しかも、ほとんどが男子で。例えば40人のクラスだったら、男子30人、女子10人みたいな学校でした。

テリー だったら、女子はみんなモテモテじゃない。

桜井 そうなんですよ。だから、普通はみんなモテてたんですけど、私は全然だったんです。

テリー なんで? そんなに可愛いのに。

桜井 当時、体重が60キロぐらいあって。

テリー ええっ、そうなの? 今は?

桜井 身長163センチで、48キロです。

テリー じゃあ、その時は彼氏もできずに。

桜井 付き合ってる子たちは男子寮と女子寮をコソコソ行き来するのが日課なんですけど、私のところには誰も来ないし、全然誘われなかったです(笑)。

テリー そうか。じゃあ、サックスは吹けなくなっちゃうし、彼氏はできないし、高校時代は寂しかったなぁ。

桜井 だから、寮で毎日泣いてたんです。あとは食に走るしかなくて。寮のご飯は残しちゃいけないんですよ。なので、例えばパスタが出た日も絶対にご飯とみそ汁が出るんですけど、それを食べて。その後にコンビニへ行って、ご飯のお弁当を買っていっぱい食べたりしてました。

テリー それはアレだね。過食症だったな。

桜井 はい、たぶん。それで体重もどんどん増えちゃったんだと思います。

テリー 何か高校時代の楽しい思い出ってないの?

桜井 そうですね‥‥。イケメンの先輩を見て「キャーッ」てなったり。寮の近くに公園があって、彼氏や彼女がいる人はみんなそこで会ってチュッチュしてるんですけど(笑)。私はそれを横目にコンビニとかに行って、「いいな」なんて思ってました。

テリー それのどこが楽しい思い出なんだよ(笑)。

桜井 アハハハハ。

テリー 札幌って繁華街じゃない。町へ行けばナンパとかもあると思うんだけど、そういうのは?

桜井 学校が札幌の市街地からバスで1時間ぐらい山を登ったところにあったんですよ。だから遊びに行くことはできなかったです。

テリー へぇ~。高校時代に実家には何回ぐらい帰ったの?

桜井 1、2回です。

テリー だって夏休みとかさ、ご両親も会いたがるでしょう。

桜井 でも、1回帰ってしまうと、もう学校に戻れなくなるんじゃないかと思って。何とか楽器を吹けるようにならなきゃいけないと思ってたので、帰らずに外で練習とかしてました。

テリー なんか切なくなってきたな。

桜井 アハハハハハ、すみません(笑)。

テリー 楽しい恋愛の話とかないの?

桜井 高校を卒業してホテルで働いていた時に、同じ高校の後輩で、ちょっといい感じになった人がいました。

テリー へぇ、デートとかもした?

桜井 そうですね。

テリー 札幌のカップルは、例えばどんなところでデートするの?

桜井 札幌駅に一緒にお買い物に行ったり、あとは大通公園とかでピクニックしたりしました。

テリー ああ、いいねぇ。青春だ。それは付き合わなかったの?

桜井 彼が先に東京の大学に行くことになったんです。私もその時、東京に行こうと思ってたんですけど、なんか「追いかけて行った」みたいに思われるのがイヤで(笑)。遠距離になって、そのまま何となく終わっちゃいました。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身