エンタメ

正月にはコレ!花札ガチャのラインナップが凄い…「猪鹿蝶」が揃って絶叫した

 令和の時代、お正月に家族で遊ぶものといえば、もっぱらニンテンドーSwitchやプレステなどのテレビゲーム。最近はボードゲームも流行っているようです。昭和のお正月は双六、福笑い、かるた、百人一首、そして、トランプ、人生ゲームあたりが定番でした。ちなみに私がよく遊んだのは「花札」です。

 そういえばあの頃、任天堂は「花札」の会社でした。ファミコンが生まれる前の話です。「犬も歩けば棒にあたる」よりも「猪鹿蝶」を愛する小学生。それが私です。桜や菊や紅葉など、季節の花と動物の組み合わせがなんともおしゃれで、お気に入りでした。あっ、もちろんお金は賭けてませんよ。「健康花札」です(笑)。

 ちなみに「花札」は「花かるた」とも呼ばれています。「かるた」というと「犬も歩けば~」や「論より証拠」の「いろはかるた」を思い浮かべる人も多いでしょうが、もともとは安土桃山時代にポルトガルから伝わったカードゲームを意味する「carta」=「カルタ」が語源。その後、賭博に用いられることが多くなった「かるた」は、江戸時代に禁制となります。

 そんな中、取り締まりの目をかいくぐるため、札に絵柄を用いるようになり、私たちがよく知る現在の花札の原型ができたとか。しかし、そうして生まれた花札も1816年、江戸幕府によって禁止されます。それは明治維新以降も引き継がれ、1886年にようやく解禁されました。

 そんな歴史を持つ「花札」が、このたびなんと、巾着やポーチなどの小物入れになりました。それがこちら、ターリン・インターナショナルから発売のカプセルトイ「花札ぽーちこれくしょん・花合わせ」です。

 1回300円全8種類。写真上段左から【1】「月札巾着」、【2】「役札巾着」。下段左から【3】「松に鶴ぽーち」、【4】「桜に幕ぽーち」、【5】「芒(すすき)に月ぽーち」、【6】「萩に猪ティシュケース」、【7】「紅葉に鹿ティシュケース」、【8】「牡丹に蝶ティッシュケース」というラインナップです。【1】と【2】は名前の通り巾着になってまして、【3】【4】【5】はジッパー付きのポーチ。【6】【7】【8】はポケットティッシュのケースとして使えます。

 なにせ、ポーチは揃えば「三光」、ティッシュケースが揃えば「猪鹿蝶」(どちらも花札のゲームの一種「こいこい」の役ですね)になるわけですから、こりゃもう激アツです。カプセルトイのハンドルを回す手にも力が入ってしまいました。

 今回、めでたくコンプリートいたしましたが、もしこれが本物の花札の枚数と同じ48種類の図柄で販売されていたらと考えると、ゾッとします。「猪鹿蝶」が揃った時は、おもわず「やったー猪鹿蝶!」と叫んでしまいました。

 しかし、見れば見るほど「花札」って洒落たデザインをしていますね。このお正月は久々に「花札」でもやるとしますか。

(カプセルタロウ)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身