スポーツ
Posted on 2023年01月03日 09:56

武藤敬司「ほんとに非合理的な練習してましたよ」

2023年01月03日 09:56

テリー よく昔のレスラーって、重いバーベルを持ちながらヒンズースクワットしてたじゃないですか。あれって体によくないですよね。

武藤 俺、入門が1984年だから38年前なんですよ。その当時はヒンズースクワットを朝1000回、また夜に2000回やらされたんですよ。それはヒザも痛くなりますよ。

テリー ねぇ。

武藤 しかも当時の新日本プロレスの道場ってトタン屋根で、中がメチャクチャ暑くなるんですよ。それでも水を飲んだら怒られる。ほんとに非合理的な練習してましたよ。

テリー 早稲田実業(テリーの母校)の野球部の連中も3時間の練習で、1回も水飲ませてもらってなかったですよね。あと、僕らの若い頃って、うさぎ跳びで神社の階段を登らされたりしたじゃないですか。

武藤 ほんと、今考えたら怖いことですよ。

テリー そういう練習って、いつまで続いたんですか。

武藤 俺、アメリカに行ったのが早かったので、もしかしたら最初に変えたほうかもしれないです。アメリカ人は栄養学にも凝ったりして、もっと合理的な練習してましたから。

テリー なんで日本はそうじゃなかったの?

武藤 プロレスって力道山が伝えてきたものだから、入門すると、まずチャンコ番なんですよ。

テリー ああ、そうか!

武藤 で、朝飯も食わずに練習して、チャンコを作って。他の選手の世話もあるから、全選手が食い終わるまで食えないんですよ。だから、1日の最初の食事が午後3時だったりして、ほんと非合理っていうか。チャンコ自体は栄養価が高いんですけどね。

テリー でも、しきたりというかシステムが。

武藤 そうなんですよ。

テリー そうすると、やめれば武藤さんの体はよくなっていくんですか。

武藤 今年(22年)3月に新日本プロレスの50周年イベントが日本武道館であって、俺たち新日本プロレスのOBも呼ばれたんですけど、坂口(征二)さんとか、全員ガタガタですよ。蝶野(正洋)だって杖ついてるし。

テリー 小橋建太さんとかもね。

武藤 そうそう。俺、もう50メートルは走れないけど、20か30メートルの競走だったら、たぶんいちばん速いですよ。今度OBばっかり集めて、運動会でもやりたいなと思ってるんですけど(笑)。

テリー アハハハハ、おもしろい! でも、それだと早めに引退するのが正解かもしれないですね。改めて振り返って、どんなプロレス人生だったんですか。

武藤 いや、よかったと思いますよ。ひとつ俺が誇りに思ってるのは、ほんとにトップスターと呼ばれる選手とほとんど試合できたっていうこと。アントニオ猪木さん、前田日明、藤波辰爾、長州力。アメリカでもハルク・ホーガン、リック・フレアー、スティングとかね。

テリー みんな伝説の選手ですね。

武藤 俺、(俳優の)ドウェイン・ジョンソンのお父さん(ロッキー・ジョンソン)とも試合してるんですよ。ドウェインも「ロック」っていう名前の元プロレスラーで。あいつのフィニッシュの技が、俺のエルボーのパクリなんですよ。

テリー あ、そうなんだ。

武藤 映画の舞台挨拶で来日した時に向こうから「お前の技をいただいた」って言ってきたんです。子供の頃に俺と父親の試合を見てたみたいで。

テリー へぇ、すごい。

武藤 だから、「じゃあロイヤリティよこせ」って言って(笑)。そういうひとつひとつが俺の誇りというか、自慢ですね。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク