スポーツ

阪神・岡田彰布監督「アレ流構想」崩壊を阻止した近本光司の「WBC招集見送り」

「アレ」を目指す阪神・岡田彰布監督が、胸を撫で下ろしているという。鈴木誠也が左脇腹の張りで侍ジャパンを正式辞退。その代役としてソフトバンクの牧原大成が決まり、近本光司の招集が見送られたからだ。

 長年、阪神を取材する在阪テレビ局関係者は、その理由を次のように説明する。

「岡田さんは就任以来、センターラインの強化をひとつのテーマにしてきた。そのため近本をセンターに固定、中野拓夢をセカンドにコンバート、梅野隆太郎を正捕手に据えてシーズンに入ろうとしていました。それが近本まで招集されると、このセンターラインで実戦に臨めるのは開幕間近になる。WBCで激闘が続けば、コンディション面でも心配が出てきます。監督として不安になるのも無理はなかったと思います」

 二塁にコンバートされる中野は、侍ジャパンでは昨季まで守っていた遊撃手としての役割が期待されている。そのため、公式戦で守る二塁手としての守備練習が不足がちになる。昨季、守乱に泣いたチームを率いることになった岡田監督としては、

「中野の招集も、手放しでは喜んでいなかった」(スポーツ紙デスク)

 という声がもっぱらだ。

 その上、梅野がキャンプ最終盤になり、右ヒジの違和感を訴えて離脱。検査の結果、大事には至っていないようだが、梅野本人は「今まで感じたことのないものだった」と話しており、ぶり返す可能性もある。

 近本までもチームから離れることになれば、開幕構想を練り直さなくてはいけない状況だった。

「岡田監督は今季、中間守備はせず、ピンチの場面では前進守備か定位置の2択でいくと宣言している。そのためには練習から徹底させるしかない。にもかかわらず、この3人が欠けていたら、どうにもならなかったですからね」(在阪スポーツ紙遊軍記者)

「アレ」のためには、昨季のようなスタートダッシュの大失敗は避けたいところ。一部では近本が岡田監督の意向を忖度し、招集の打診を断ったとの情報もある。侍ジャパンにとっては微妙な話だが、指揮官はひと安心だろう。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感