社会
Posted on 2023年03月20日 17:58

小倉優子もやっていた…三浦瑠麗「逮捕された夫の食事を用意」陰膳の結末

2023年03月20日 17:58

 国際政治学者の三浦瑠麗氏が3月18日、インスタグラムを更新。自宅の食卓の写真を投稿し、「さいきんはよく根菜をおみおつけにしている。里芋、牛蒡、人参。古川原農園の赤軸ほうれん草、春菊、小松菜などはおひたしや胡麻和えで。よく味が染みたささみを唐揚げにした」と綴った。

「瑠麗氏の投稿は、夫で投資会社トライベイキャピタル代表の清志容疑者が業務上横領の疑いで3月7日に逮捕されて以降、初めて。美味しそうな食事が並んだテーブルの写真が投稿されているのですが、ご飯が盛り付けられた茶碗が3つ写っている。夫妻と小学生の娘の3人暮らしで、逮捕された清志容疑者は不在なので、茶碗は2つでよいハズなのですが…」(ネットライター)

 3つめの写真には、夫が座るべき空席の椅子とワイングラスも写っており、意味深だ。

「これは陰膳というものでしょう。旅などで長期不在の人の安全を祈って、留守宅で用意する食膳のことですね。瑠麗氏は夫の無事を祈って、陰膳をしているのかもしれません。小倉優子も昨年離婚した夫と別居中に、不在の夫の分のデザートや食事が用意された食卓の写真を複数回、アップして話題になったことがありました」(前出・ネットライター)

 小倉の投稿ではその後、夫の分の食事がない投稿がされ、やがて離婚が発表された。瑠麗氏の場合ははたして…。

(石見剣)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク