芸能

テリー伊藤対談「細川ふみえ」(1)芸能界への復帰に悩んだことも…

20140807o

●ゲスト:細川ふみえ(ほそかわ・ふみえ) 1971年生まれ。青森県出身。女優、グラビアアイドル、タレント、歌手。90年に芸能界デビューし、90センチ・Fカップのバストを武器に、“!巨乳グラビアアイドルの草分け”として活躍する。00年6月に個人事務所を設立し、独立。その後、出産を経て芸能活動を一時休養し、14年3月、「サンデー・ジャポン」(TBS系)にて、7年ぶりにテレビ出演した。8/23(土)、東京・「下北沢ラウン」にて、絵本の好きな親子のためのお話ライブを開催予定。

 今年、約7年ぶりに芸能界に復帰し、テレビやグラビアで42歳のグラマラス・ボディを披露した細川ふみえ。元祖・巨乳アイドルの最高峰として男たちの視線をほしいままにしたフーミンが、シングルマザーとしてたくましく生き抜くまでの心の機微に、天才テリーが心優しく迫った!

テリー 芸能界の本格復帰は、何年ぶりだっけ。

細川 約6年半か、7年くらいですね。

テリー ママさんになると、みんな太ったりするじゃないですか。少し前に出た、復帰後に撮ったグラビアのお写真を見ていたんですけど、ずっときれいな体形を保っているでしょう。

細川 ありがとうございます。

テリー 「いつ芸能界に復帰するかどうか」ということとはまた別に、人に見られていないと、誰しもが怠惰になるじゃないですか。そういう状況に置かれていたにもかかわらず、細川さんがずっと体形をキープしたというのは、どういう努力をしていたの?

細川 見た目がすごく悪くならないように、ということは思っていました。それは顔も名前も、1回知られたわけですし。「わっ、見なきゃよかった。会わなきゃよかった」っていうよりは、やっぱりちょっとだけきれいだねって思っていただけたらと。

テリー 細川ふみえは、いくつになってもきれいだねと思われたいという‥‥大事なことだよな。

細川 そうでなければ、ファンの方に悪いというか。「失望を与えてはいけない」っていう思いがありましたね。

テリー それは芸能界をやめても、そう思っていたということですか。

細川 とはいえ、私は「もう戻れない」と思っていましたので。

テリー どうして?

細川 いやあ、もう‥‥悪くなりすぎちゃってというか‥‥、私自身のイメージが。

テリー そんなに、周囲からのイメージが悪かったんだっけ。

細川 一時期は、どうやってまた登場すればいいかも、わからないくらいでした。

テリー 結婚でゴチャゴチャした時期があったんだよね。旦那さんと別れたのは、お子さんが何歳の時だったの?

細川 まだ2歳になっていなかったんです。

テリー それは、苦渋の決断だったんじゃないですか。

細川 でも私は、シングルマザーで生きていくんだ、という思いを持って子供を抱えましたので。たまたま運命に導かれて、結婚という縁を得たんですけど、遅かれ早かれ別れなければならないんだろうと思っていました。

テリー それは子供を産む時に?

細川 子供をおなかに授かった時から。出会って、わりとすぐに授かったんですけど。

テリー そうだったんだ。それまで細川ふみえは、芸能人としてそれなりに防御してきたと思うんですけど、出会ってすぐに身ごもるというのはどういうことだったんですか。普通は「気をつけよう」とか、そういうのって、きっとありますよね。

細川 その時は子供が欲しいと、生まれて初めて思って‥‥こんな赤裸々なことを言ってしまうのは、テリーさんだからなんですね、きっと。

テリー ありがとうございます。

細川 それまでは子供が欲しいと思ったことはありませんでした。でも、その人に出会って、彼はとにかく、子供を望んでいる人だったんですね。

テリー 細川さんも「この人しかいない」みたいな。

細川 その「子供が欲しい」という言葉が、魔力を持っていたと思います。それで気づいたら、いつのまにか‥‥。

テリー いろいろあったと思うんですが、普通のハッピーな結婚生活っていうのはどれくらいあったんですか。

細川 結婚生活はありませんでした。

テリー あ、そうなの?

細川 一緒に暮らすことは一度もありませんでした。向こうはもう会社が傾きかけていた頃だったので、家にまったく帰ってこれないというか。だから、おなかの子供と2人きりでいましたね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身