芸能

「上沼恵美子を完全無視」嫌がらせしたNHK紅白大物女性歌手の「手のひら返し」

「西の女帝」と呼ばれる上沼恵美子にも、大物女性歌手にイビられる時代があった。それは94年のNHK紅白歌合戦の紅組司会に初起用された時のこと。テレビ朝日のYouTubeチャンネル〈動画、はじめてみました【テレビ朝日公式】〉で明かされている。

 バラエティー番組「激レアさんを連れてきた。」3月20日放送回の未公開トークの一部として、上沼が「紅白歌合戦の裏」を振り返る内容だった。

 ある大物女性歌手は、上沼が挨拶に赴くと露骨に横を向き、NHKスタッフと話し始めて無視する嫌がらせに及ぶ。これを上沼は「絵に描いたようなイビり~」と回顧する。

 そして「森口博子ちゃんだけですね。上沼さんが司会でゆったりするわ~、頼りがいあるわ~って言ってくれたのは」と明かす。「博子ちゃ~ん、元気?」とカメラに笑顔を向けて、上沼が呼びかけたが、

「これがきっかけで、森口の株が上がっているようです」(ネットライター)

 森口が一般に知られるようになったのは、バラドルとして開眼した87年。「はじめてのおつかい」(日本テレビ系)で所ジョージとともに司会を務めた頃から多忙を極め、この年から紅白歌合戦に6年連続で出場した。

「もっとも、ブレイク前には、腕でバストを隠す大胆グラビアにも挑戦した。19歳のファースト写真集には19万円のプレミア価格がついたことも」(芸能ライター)

 そんな苦労人ゆえ、上沼に温かみのある言葉をかけたのかもしれない。

 ちなみに、上沼の紅白回顧録には続きがある。2回目となる95年紅白の紅組司会を務めた際には、くだんの大物女性歌手が手のひら返しのごとく「あ~ら、ご苦労様~」と上沼を歓迎。後ろに回って肩を揉み始めたそうだが、上沼はこうオチをつけた。

「肩、凝りました」

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
2
ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
3
前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
4
2軍のDeNA筒香嘉智「事実上の戦力外⇒引退拒否⇒またアメリカへ」元同僚の刺激
5
弱すぎるロッテに愛想が尽きて「外野席チケット500円で投げ売り」しらけムードの現場