エンタメ

水森太陽の読めばガッポリ“ウハウハ”占い「桜花賞は2つの幸運数字で勝利を」

 4月6日の満月は「ピンクムーン」と呼ばれ、この日は、愛情や感謝の気持ちが、運気アップにつながると言われています。ちょっと気恥ずかしいかもしれませんが‥‥。恋人や行きつけの飲み屋の女性店員、友人や同僚とのコミュニケーションを大切にして、絆を深めていきましょう。

 さて、週末には競馬ファン注目のGI「桜花賞」(3歳牝馬)が予定されています。この日のラッキーナンバーは「3」と「6」。この数字を馬券に絡めたり、時計の長針が15分(3)と30分(6)を指すタイミングで購入しては? 競馬に限らず、パチンコ台選びや宝くじの購入に活用して勝利を目指してください。なお、吉方位は「南」になっているので、行動を起こす際はこの方角へ向かうよう心がけてください。

 3月と4月は引っ越しシーズン。転居する際、新居の清掃は必須事項。新しい環境で運気をアップさせるにはエネルギーをクリアにすることが大切です。

 引っ越しに向かない日取りは6日と7日。もしも、変更ができないようなら、その日はあえて泊まらず、8日から入居すれば悪運を遠ざけることができるかもしれません。

<2023年4月3日~4月9日>

牡羊座:人間関係を深めるには絶好の機会。新年度を盛り上げる心意気で会合に顔を出せば、交友関係が広がり飛躍のチャンスが‥‥。恋愛運も上昇中。思い切って飛び込むのが吉。赤ちょうちんの飲み屋に開運のヒントが。

牡牛座:環境の変化から、何かとストレスが溜まりやすい週。こんな時こそ無理をせず、自分のペースで物事を進めましょう。癒やしをテーマに、女性が接客する夜のお店に行くのもアリ。ラッキーフードはメロン。

双子座:これまでの経験が武器になりそう。過去の成功体験や自分の強みを思い返してチャレンジすると、恋も仕事も良好な展開に。攻めの姿勢を貫けば、勝利の女神が微笑みます。飲食店では角の席に幸運アリ。

蟹座:感情の起伏が激しく揺れ動きそう。家庭やプライベートに時間を割くことが運気アップのカギ。自分の「城」を安定させることが飛躍の条件です。掃除や整理整頓で安らげる空間作りを。ラッキーナンバーは「9」。

獅子座:新たな出会いが運気を高めます。初めて会った人と意気投合したら、新しい道へ導いてくれる人生のキーマンになるかも!? 恋愛は遊びではなく「真剣交際」を意識することが大切。ラッキーカラーはエメラルドグリーン。

乙女座:ストレスに苛まれる暗示アリ。細かいことにこだわらず、常に全体像を見て物事を判断することが大切。恋愛面ではリラックスを第一に考えてデートプランを練っては? ラッキーアイテムは腕時計。メンテナンスも必須。

天秤座:チームワークが運気上昇のカギ。普段あまり絡まない人と協力し合うことで、新しいアイデアや活気が生まれます。恋愛では、相手の意見や価値観を尊重して聞き役に徹するべし。ラッキースポットは公園。

蠍座:集中力が高まる週。目の前の仕事や作業に打ち込むことで、思わぬ成果が得られるかも!?恋愛ではパートナーと秘密を共有することで、一層関係が深まりそう。ラッキーフードはレバーを使ったスタミナ料理。

射手座:今週はチャレンジ精神がモットー。未経験のことへ挑戦して、自分の可能性を広げるチャンス。恋愛運も好調で、気になる相手にはLINEでアプローチするとよい反応が得られそう。身だしなみに気をつけて運気アップ。

山羊座:計画性を意識することで運気がアップ。目標を立てて段階的に進めることが吉となる。ギャンブルでも勘に頼らずデータを重視することでツキを呼ぶ。恋愛では「油断大敵」「丁寧」を念頭に。ラッキーナンバーは「12」。

水瓶座:創造性が高まる週。アイデアを形にすることで運気がアップ。SNSを積極的に活用すれば、ビジネスチャンス到来の予感。恋愛では自分のキャラをいかしたアプローチが吉。ラッキーアイテムは金属製のキーホルダー。

魚座:感性がキラリと光る1週間。芸術性の高い映画や音楽に触れることでよいアイデアが浮かぶことも。恋愛では星回りの影響からムーディーな雰囲気を演出することが成功のカギ。ラッキーカラーのイエローを身につけて。

水森太陽(みずもり・たいよう)/東京・池袋の「占い館セレーネ」代表。10代から占いの研究と実践を行い、四柱推命をはじめ、さまざまな占術を修得。これまで2万人以上を鑑定し、占い師の育成にも尽力している。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策