スポーツ
Posted on 2014年08月19日 09:52

中日・落合博満GM “裏組織応援団排除”6年バトルが「一般公募」で決着(1)なぜ新応援団が一般公募に?

2014年08月19日 09:52

20140814_21y

 7月24日、中日ドラゴンズの公式サイト上に〈応援団の結成と団員募集について〉と題する文章が登場した。いわゆる応援団員をあらためて一般公募するというわけである。いったいナゼ? これまでの応援団はどこへ行った? コトここに至るまで、ペナントレースより激しい「球団と裏社会の攻防戦」が繰り広げられていたのである。

 球団サイトによると、希望者は応募用紙をダウンロードして申し込み、書類審査、(楽器演奏などの)実技審査、面接を経て、20人程度に合格通知を出す、となっている。

 そういえば、今シーズンは本拠地ナゴヤドームでの鳴り物応援がまったく見られない。そのうえ、新応援団を結成するとはいったい何事なのか。発端は6年前に勃発したトラブルだった。スポーツ紙デスクが解説する。

「08年3月、日本野球機構(NPB)と12球団などで組織されるプロ野球暴力団等排除対策協議会(以下、協議会)が、私設応援団の名古屋白龍会と、全国竜心連合傘下7団体の計8団体に対し、球場出入り禁止、鳴り物を使った組織的応援の禁止などを通告しました。通常、許可がなければ、鳴り物応援はできないことになっています」

 この名古屋白龍会、全国竜心連合をはじめとする中日の私設応援団は全て、一般社団法人の全国中日ドラゴンズ私設応援団連合(以下、私設応援団連合)に加盟している。ところが協議会の決定は違法だとして応援団サイドは提訴し、全面対決に発展。現GMの落合博満氏(60)が指揮を執る中日は激震に見舞われた。球団関係者が言う。

「NPBはかねてから、プロ野球と反社会的勢力の関わりを拒否する姿勢を打ち出していますが、当該応援団の役員にそうした人物、山口組の地元組織、弘道会の関係者がいたのです」

 裁判は最高裁にまでもつれた結果、応援団サイドの訴えを棄却。敗訴が確定したのは13年2月だった。

 落合氏がGMに就任後の今年1月、協議会はさらに、残りのナゴヤドラゴンズ会、ドラゴンズ愛好会、名古屋龍会、北陸ドラゴンズ応援団の4団体に対しても、応援許可を保留。球宴前までに「改善」が認められなければ応援は許可しない、と通知した。

「NPB、中日=落合GM」vs「応援団」のバトル第2ラウンドである。この「改善」とは何か。

「名古屋白龍会と全国竜心連合を私設応援団連合から脱退させること、役員の刷新と名簿の提出などを要求したのです。ところが4団体はこれを拒否。NPBは、弘道会関係者を外さないと応援許可が出ませんよ、と通達したわけですが、聞き入れようとしない。その人物がいないと応援が成り立たないということなのか‥‥」(NPB関係者)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク