社会

朝日新聞の記者が“朝日人”になる経緯(2)「夏の高校野球取材」と「高額給与」が特別意識を生む?

20140911b

 ある朝日新聞若手記者が地獄の「サツ回り」を経た「2年目」を振り返る。

「夏の高校野球取材があります。自分は2年目でしたが、3年目で行く記者もいます。朝日が主催していますから、主催者特権があるんですよ。まず帽子が違う、また球場で与えられる記者ブースも違う。よその記者が汗だくで試合を見ているのに、クーラーの効いた部屋で試合を見られることもあります」

 自分が配属された場所の代表校が甲子園に行くと、選手と同じバスで移動し、宿舎に泊まるという。

「社が主催する行事を『社モノ』と言うのですが、それを一生懸命にやれと言われます。地道な取材より『社』を優先するべきなんだと思うようになる記者は多い。何もしなくても取材が自動的にできるうえに、チヤホヤされます。それで『朝日』が特別であることを実体験するのです」(若手記者)

 記者の意識を勘違いさせる夏の高校野球と朝日新聞社の関係について、経済評論家の渡邉哲也氏が問題点を提起する。

「甲子園に出場するのに1校3000万~5000万の経費が必要だと言われています。高野連の単独主催にして、スポンサーを集め、生徒の経済的、肉体的な負担を軽減する方向がベストなのではないでしょうか。利権を悪いとは言いませんが、新規参入ができず、一部の人たちに利益が出る構造体を作っているので、特権化しているわけです。『私物化』しているとも言えます」

 さらに、朝日新聞の高額給与が「エリート意識」を加速化させるという。30歳を前にして年収1000万円の大台は、新聞業界のトップクラスだ。中堅記者が語る。

「年齢給なので、中途採用の人でも同じ額が支払われます。その他に、住宅手当というのがあって家賃の6割を会社が面倒を見てくれるんです。新人時代に先輩記者から『安いところに住んでも損だから、できるだけ高いところに住めよ』なんて言われました。当時、独身でしたけど、最初の配属先ではファミリータイプの2LDKのマンションに住んでいましたね」

 この厳しい時代にあって、自分たちが大台の給与をもらっていることを、多くの朝日記者は複雑な気持ちで受け止めているという。

「仲間内で給料の話をすると、『こんだけもらっていて、庶民の気持ちなんかわからないよな』とぼやくこともあるんです」(中堅記者)

 地方を経た記者たちは、やがて東京、大阪、名古屋、西部などの「本社」へと配置される。多くのサラリーマンと同じように「査定」があるが、朝日新聞はどのような仕組みなのだろうか。「上からU⇒S⇒A⇒B⇒C⇒Dにクラスが分かれていて、各クラスの間に『AA』などがあり、13段階になっています。『U』はウルトラの略です。『企画力』『取材力』などで判断されます。しかし、Uが付けば出世するかというとそうではなく、多くの場合、上司に気に入られたほうが出世が早い。リスクを冒してネタを拾うより、上司の言うことを聞く方向に向かう傾向があります」(朝日新聞社社員)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身