芸能
Posted on 2023年05月31日 05:59

嶋大輔「芸能界引退宣言」までしたのに…「参院選出馬」がひっくり返った「永田町の裏切り」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

2023年05月31日 05:59

「今日をもちまして、32年間お世話になりました芸能界を引退します」

 2013年4月25日、都内で会見を開き、こう語って政治家への転身を表明した嶋大輔。嶋はロックバンド「横浜銀蝿」の弟分として、81年にデビューした。翌年「男の勲章」が70万枚の大ヒットを記録し、その後、俳優に転身、テレビや映画等で活躍していた。

 そんな嶋が事務所を通じ、マスコミ各社に「嶋大輔 芸能界引退決意」と題するFAXを送ったのは、前日4月24日のことだ。自身のフェイスブックでも「明日、細かく経緯と葛藤そして、決断を書かせてもらいます。俺は俺、嶋大輔は変わりません」とファンに向けたメッセージを綴り、この会見に臨んだのである。嶋が熱く語ったのは、

「2年前の震災をきっかけに、教育やいじめ問題に取り組みたいと思い、法案を作れる国会議員になりたいと考えるようになりました。いじめ撲滅という活動をしてきましたが、自分が表に立ってできることとして、政治の世界に飛び込もう思いました」

 政治理念は「いじめられない環境づくり」だ。とはいっても、

「まだ党も考えていないし、今は出馬とかではなく、自分にできることを一歩一歩やっていきたい。(自民党から)話があればありがたいが、今のところは白紙」

 しかし、夏には参議院選挙があり、自民党からの立候補打診があったことは明白だ。だが嶋は、

「長女の受験が一段落ついて、女房が背中を押してくれた」とし、

 芸能界引退宣言についても、

「自分は不器用なので、二足のわらじは履けないと思った」

 退路を絶って、不退転の決意を表明したのである。

 ところが世の中、本当に明日のことはわからないものだ。この会見からわずか2週間後、嶋が参院選挙出馬を断念したことが発覚、世間を騒がせることになる。自民党関係者を取材すると、こんな話をしてくれた。

「嶋に声をかけたのは、某政治家の秘書。非公式ながら、自民党から公認が得られると伝えられていたようです。ところが会見直後に、それがひっくり返った。政治の世界では、途中でハシゴを外されるのはままあることですが、一般人にはとうてい理解できないでしょうからね。まぁ、本人も確約が取れた後に引退表明すべきだった。気の毒ですが、詰めが甘かったというしかありませんね」

 嶋は15年に芸能界に復帰したが、出演したテレビ番組では、参院選出馬に関して「片手(5000万円)は必要」と言われ、2000万円を借金したものの、公認取り消し直後に返金催促が始まり、訴訟へと発展。車や高級時計、さらに自宅も売却したと告白している。

 ガッツ石松しかり、嶋もまた永田町の勝手な論理に翻弄されたひとりだったのである。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク