スポーツ

「アレを達成して1年で電撃退任」という阪神・岡田彰布監督の秘かな計画がヤバイ!

 交流戦7勝10敗1引き分けという不振で、阪神・岡田彰布監督の周囲が騒がしくなり始めている。在阪スポーツ紙ベテラン記者が心配の声を上げる。

「球団の内外には2008年の悪夢を心配する声があります。あの年は最大13ゲーム差をつけながら、最終的にひっくり返された。実は翌年も指揮を執るのが既定路線だったのに、その責任を感じて、岡田さんは電撃辞任した。当時の南信夫球団社長も寝耳に水の出来事で、球団内はパニックに陥りました。今回も2位のDeNAに6ゲーム差で交流戦に突入したのに、終わってみれば2ゲーム差。かなり心配な数字です」

 しかも6月24日に再開するリーグ戦は、DeNAとの3連戦で始まる。その結果次第では、首位から陥落する可能性もあるのだ。在阪プロ野球担当デスクは、

「交流戦の最後の2試合で、中継ぎ陣が大炎上。守護神の湯浅京己も2軍で調整中ですからね。4番の牧秀悟以下、打撃陣が好調のDeNAが相手では、分が悪い。ヤバイ状況です」

 岡田監督の契約期間は本人の申し出もあり、2年だ。その間にチームを優勝に導き、後進に道を譲ろうと考えての判断らしいが、実は今季「アレ」を実現した暁に、はわずか1年でユニフォームを脱ぐ可能性もあるという。球団OBが言うには、

「ペナントレースを制して日本一になれば、もうやり残したことはないですからね。日本一で有終の美を飾りたいのが本音でしょう。年齢的にもそう長くはできない、との判断もあるようです」

 そうなれば、名監督として球史に名を残すことになる。だが、6ゲーム差をひっくり返されて「アレ」を逃せば、12球団で最も過激な虎党の「口撃」にさらされることは間違いない。岡田監督のこれまでの言動を考えれば、再び発作的に辞任を申し出ても不思議ではないのだ。

「とにかく球団もファンも、このままアレしてほしいと思っているでしょう。特に関西マスコミは阪神の優勝なら、それなりの特需になりますからね。みんな祈るような気持ちです」(前出・ベテラン記者)

 本来なら、まだ堂々の首位。慌てる必要はないはずだが、岡田監督の周囲には負け犬根性が染みついてしまっているということなのか。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身