スポーツ
Posted on 2023年07月24日 11:30

「バウアー詣で」を断行した山本由伸・戸郷翔征・佐々木朗希がメジャー移籍を狙って「バウアーの代理人」にも相談

2023年07月24日 11:30

 横浜DeNAのトレバー・バウアー投手のもとに、メジャーを目指す若者選手が殺到している。バウアーは「マイナビオールスターゲーム2023」に「プラスワン投票」で選出されて出場。第2戦の4回に登板すると、1球ごとに打者へ球種を伝える「予告投球」でファンを沸かせた。

 試合前には山本由伸(オリックス)、戸郷翔征(巨人)、九里亜蓮(広島)、佐々木朗希(ロッテ)らと熱心に話し込む姿があった。セ・リーグ関係者が言う。

「バウアー詣でをしたのは全員、メジャー志向のある投手ばかり。こぞってバウアーと野球談議をしていました。彼らの目的は、アメリカ野球と日本野球の違いを聞くこと。どうすればアメリカで活躍できるのか、そのヒントを探りにいったようです。オールスター期間中には、メジャー移籍希望を持つ選手が、水面下でバウアーの代理人レイチェル・ルーバ氏と接触していました。将来の契約や条件について相談や探りを入れていたようです」

 ルーバ氏はメジャーリーグ認定の女性代理人で、バウアーがドジャースに移籍した際に、超大型契約をまとめ上げたことで知られる。元体操選手で、その美貌から「美しすぎる代理人」と呼ばれている。

「バウアーが優秀な日本人選手をメジャー移籍へと働きかける、橋渡しのような存在になるかもしれません。そうなれば今まで以上に選手が出ていくきっかけになるでしょう」(スポーツライター)

 日に日に、日本でのバウアーの存在感は高まっている。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク