社会

超大型台風「前代未聞のノロノロ停滞」で沖縄ビジネスホテル「冷房&通信なし」の阿鼻叫喚

 先日発生した、大型で非常に強い台風6号は今週半ばに沖縄に停滞し、猛烈な大雨と暴風をもたらした。今回の台風は時速10~15キロと非常に遅く、沖縄では台風がここまで停滞することは珍しいという。沖縄旅行中に台風に直面し、帰れなくなったという男性は、

「ホテルに3日間も缶詰状態でした。一時はホテルが停電になり、エアコンがつかなくなった。暑くてたまりませんでしたね。食事をしようにも飲食店が開いておらず、コンビニに行っても根こそぎ売り切れ。幸いホテルから食事の支給がありましたが、今度は通信障害が発生して、会社に連絡するのもひと苦労でしたよ」

 一方、那覇市に住む主婦からは、別の苦労が口をついて出る。

「子供が夏休みでずっと家にいるので、食料を買い出しに行くタイミングが分かりませんでした。普段、利用する大型ショッピングセンターは臨時休業。少し離れたスーパーは開いているようでしたが、道路の真ん中で木が倒れていました。沖縄のショッピングセンターやスーパーで働くのは子持ちのパートが多いため、学校が休みだと従業員は家から出られなくなり、店が休業になります。せめて夏休み中じゃなければよかったのですが」

 沖縄は車通勤が多いため、台風が直撃すると従業員が出勤できなくなる。休業の基準として、路線バスの運休が目安になるというが、那覇市のビジネスホテルの従業員からは、こんな声が上がった。

「ホテルの客室や館内の清掃は清掃業者に委託しているのですが、バスが運休になると清掃業者が休むんです。帰れなくなったお客さんもいるので、ホテル自体は休むわけにはいきません。でも部屋の掃除ができないことを、お客様に説明しないといけない。台風で出勤できない従業員もいるので、出てきているスタッフは泊まりがけの勤務ですよ」

 これから9月にかけて、さらに本格的な台風シーズンに入る。いつ訪れるかわからない自然災害に、沖縄は頭を抱えているのだ。

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策