社会
Posted on 2023年08月22日 17:58

「サマーソニック」スポーツドリンク没収⇒熱中症でバタバタという持ち物チェック問題

2023年08月22日 17:58

 有名な音楽フェスティバル「サマーソニック2023」東京公演の初日(8月19日)が、千葉県の「ZOZOマリンスタジアム」で行われたが、熱中症の観客が病院に搬送され、救護所には100人以上が横たわる事態になったという。

 その理由のひとつとして、入場者の持ち物チェックでスポーツドリンクが没収されたことがある、との指摘があり、主催側への批判が相次いだ。「この殺人級の暑さの中、スポーツドリンクを奪うとはナニゴトだ」と。

 サマソニ公式サイトでは「水・お茶のみ持ち込み可」と明記されている。スポーツドリンクに含まれる塩分や糖分が芝(人工・天然)にかかると悪影響があるからというのだが、実際にサマソニに行った観客のひとりは、

「会場内でもスポーツドリンクは売っていたんですけどね。飲み物自体の持ち込みが不可なのかと思ったら、他のジュースや水筒はスルーされている人もいました。会場内で小耳に挟んだのですが、水筒の中身がアルコール、という人もいたみたいです。結局、持ち物チェックは運もあると思いますよ。チェックする担当者にもよりますし。このフェスは夏の風物詩として毎年、東京や大阪で開催されますが、私は2日目も行きました。2日目はスポーツドリンクで揉めている人はいなかったですよ」

 水分を没収されて熱中症になった人は、気の毒だとしか言いようがないのか…。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク