スポーツ

掛布雅之 巨人・阿部のコンバートでどうなる?(2)

20141204p

 阿部の一塁転向に伴い、巨人のフロントもしっかり手を打っています。ドラフト1位で、今季63試合に出場した小林は打撃には課題を残すものの、守備的には光るものを見せました。来季は正捕手としてさらなる飛躍を期待しているはずですが、ダメだった場合の保険もかけているのです。それが、ヤクルトからFA宣言した相川です。現在、巨人以外に獲得に名乗りを上げる球団はなく、加入が決定的となっています。来季が39歳のベテラン捕手は球団にとっては、小林のスペアとしてちょうどいい存在のはずです。

 今オフは楽天・嶋、西武・炭谷の2人の働き盛りの捕手がFA権利を行使するのではとの報道がありましたが、蓋を開けてみれば両選手とも権利を保有したまま残留が決定しました。兼任監督の谷繁の負担を減らしたかった中日などは誤算だったでしょうが、巨人にとっては大勢には影響がなかったはずです。正捕手・小林に蓋をするような補強はしなかった可能性が高いのです。

 ベテランの相川がベンチに控えていれば小林を先発で使いやすいですし、もちろんスタメン起用でもそつなくこなすでしょう。非常にバランスのいい補強と言えます。他球団にとっても相川は、まだまだ攻守に嫌らしい存在です。球界には「優勝チームに名捕手あり」という格言がありますが、巨人は小林と相川のニコイチでその条件を満たすのではないでしょうか。

 巨人のリーグ4連覇を阻止しなければいけない阪神のほうはどうか。今年の日本シリーズではソフトバンクの正捕手・細川に差を見せつけられました。来季も鶴岡、藤井のベテランに頼るだけでは、苦しいシーズンとなりそうです。来季が2年目の梅野への期待も大きいのですが、清水、小宮山、岡崎ら中堅も加えて、もう一度完全にフラットな状態で来季の正捕手を見極めるべきだと考えています。

 清水は今秋の安芸キャンプでも私に積極的に教えを請いに来るなど、課題の打撃の向上にがむしゃらな姿勢を見せています。今季は開幕捕手を任されながら、終わってみれば26試合の出場でした。来季へかける思いは相当なものがあるはずです。打率1割7厘という屈辱的な数字に終わった打撃は、目に見えてよくなってきています。テークバックの時にグリップを上下させる悪癖を直し、最短距離でボールに当てるバットの角度を身につけ始めました。このまま振り込んでいけば、最低でも2割5分前後は打てるはずです。清水ら中堅の奮起は、イコール戦力補強となるのです。

 セ・リーグは2000年代から、ヤクルト・古田、阪神・矢野、中日・谷繁、巨人・阿部という名捕手がしのぎを削ってきました。今は完全に世代交代の時期となりました。広島・会沢、ヤクルト・中村などはバッティングにも力がある若い捕手です。来季は各チームの捕手の活躍が、大きな見どころとなりそうです。

阪神Vのための「後継者」育成哲学を書いた掛布DCの著書「『新・ミスタータイガース』の作り方」(徳間書店・1300円+税)が絶賛発売中。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
2
「話にならないと思いますよ」元世界王者・内藤大助が斬り捨てる「井上尚弥の挑戦者」の平凡さ
3
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
4
伊勢ケ濱部屋から出ないと「照ノ富士と激突」の火ダネに…元白鵬の宮城野部屋「閉鎖解除」カウントダウン
5
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」