芸能

前人未踏の87連敗「最弱レスラー」ミミ萩原が作った「新興宗教団体」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 17歳で芸名「ミミ」で歌手デビュー。ところが22歳で歌手から一転、全日本女子プロレス所属の女子プロレスラーとしてリングに上がることになり、しかもデビューから87連敗という「前人未到の記録」を打ち立てたのが、ミミ萩原だ。

 とはいえ、その「史上最弱レスラー」ぶりが大いに話題になり、加えてサポーターが入らないほど露出度の高いハイレグ水着を着用するムンムン路線で試合に臨む。元祖ビジュアル系女子プロレスラーとして、抜群の人気と知名度を確立することになったのである。

 ケガに悩まされる日々が続く中、1984年4月に引退。その後は女優としてテレビドラマなどに出演するが、ほどなくして全日本女子プロレス創業家の長男、松永吉孝氏に見初められて結婚する。

 だが甘い結婚生活は長くは続かず、1987年5月16日に離婚を発表。離婚時の記者会見では、

「夫が長男で、跡継ぎをもうけなければいけない。私は女子プロレスで内臓を痛めているので、出産できない」

 と涙ながらに語るシーンが話題になったものだ。

 そんな彼女が「ブロードウェーで通用するミュージカルを目指す」として、自らが代表を務める会社「K.M.S」を立ち上げ、そのオープニングパーティーを東京・新宿のホテルで開催した。1989年5月11日のことである。

 女子プロ時代より過激さを増した、真っ赤な下着姿で登場したミミは、

「レスラーを引退してから丸5年。主にミュージカルの分野で仕事をしてきましたが、今後はさらに一歩進んで、歌って踊れて演技もできるエンターテイナーを目指したい」

 そして1970年代に大ヒットした女性ロックバンド、ランナウェイズの名曲「チェリー・ボンプ」をノリノリで歌い踊り、会見でもブロードウェイの舞台に立つ夢を熱く語っていた。

 だが、さすがは「アイドル歌手⇒プロレスラー⇒結婚⇒離婚⇒会社設立」と有為転変の半生を送ってきたミミだ。やはり社長という枠には収まり切れなかったのか、今度はなんと広島県の新興住宅地に「マリアン・チャーチ」なる教会を建てて、「マリア・ジーザス・ファミリー・コミュニティー」という信仰者の共同体を設立というからビックリ。しかも、1995年には13歳下の男性と結婚し、「プロレスの影響で難しい」としていた出産も経験。この急転直下の展開には驚いたものである。それでも、

「結局、夫とは2012年に離婚し、広島市内でレストランを経営するかたわら、舞台演出を手掛けているといわれます。彼女の波乱万丈な人生はまだ継続中のようですよ」(スポーツ紙記者)

 新興宗教団体では「マザー」と呼ばれ、多くの信者と生活を共にしていたという。波乱に満ちた人生も、あるいは聖母マリアが与えた試練なのかもしれない。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件