スポーツ
Posted on 2014年12月29日 18:00

選手から不満噴出の中日・落合GMの唯一の楽しみとは!?

2014年12月29日 18:00

20141129otiai

 中日ドラゴンズのGMとして、契約更改で「オレ流」を貫き、物議をかもした落合博満氏。

「年俸交渉でも大島洋平を始め、選手からは不満の声が上がりました。それに、ストーブリーグの補強では、西武の炭谷銀仁朗と元アスレチックスの中島裕之の獲得に失敗している。これでは、来年もまたBクラスですよ」(スポーツ紙記者)

 さらに身内の中日グループからも、危機感をあらわにする声が聞こえてくる。

「リストラに成功したとはいえ、こんなに人気がないんじゃ観客動員にも響くし、ひいてはウチの新聞の売り上げも大打撃。落合GMをバックアップしている白井文吾オーナーも86歳と高齢のうえ、2015年は役員改選がある。白井オーナーが身を引くようだと、落合GMもクビとなる可能性もある」(中日新聞関係者)

 そんな四面楚歌の落合GMの唯一の楽しみと言えるのが、孫と遊ぶ時間なのだとか。

「2014年の1月に生まれた福嗣君の長女を目に入れても痛くないくらい可愛がっています。孫と遊ぶ落合氏のデレデレした様子が福嗣君のツイッターに公開された時は、選手たちがドン引きしていました」(前出・中日新聞関係者)

 孫の顔をみてリフレッシュした後は、再び鬼の顔を見せるのか!?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク