芸能
Posted on 2015年01月07日 09:58

水沢アリー、おのののかまで!「経験人数」を暴露した芸能人たち

2015年01月07日 09:58

20150107ono

 2014年は様々な芸能人たちがテレビやラジオで“経験人数”を暴露した年でもあった。

 まず「性格ミエル研究所」(フジテレビ系)に出演したタレントの水沢アリーは、司会の加藤浩次から経験人数を聞かれると「私はリアルに4人くらい」と告白。この発言に対し出演者から「なにリアルに言ってんの!」との声も飛び、男性視聴者をニンマリさせた。

 また人気急上昇中のグラビアアイドル・おのののかは、10月に放送された「オサレもん」(フジテレビ系)にゲスト出演し、司会のおぎやはぎ・小木博明から「ののかちゃん、経験人数は?」と聞かれると「3.25人くらい?」と小数点を入れた数を告白。小木からは「.25って何?」と突っ込まれ、スタジオを沸かせていた。

 とはいえ、イメージを大切にする女性タレントであるため、実際の人数より少なく見積もっている可能性も考えられる。そんな中でバカリズムとオードリーによる経験人数の告白合戦は信憑性があったとある芸能ライターは語る。

「今年の10月に放送されたラジオ番組『バカリズムのオールナイトニッポンGOLD』(ニッポン放送)で、バカリズムがゲストのオードリーと共に経験人数を告白していました。最初はオードリー春日のコアな部分を知ろうというトークの流れだったのですが、聞いてばかりはフェアでないと判断したバカリズムが『経験人数をガチで俺も言いますし、若林さんも言いましょう!』と提案したんです。そこでバカリズムは『好感度上がるくらい少ない』と前置きしながら10人と発表。続いて、夏に数えたというオードリー若林は15人。春日は23人くらいと告白しました。テレビとは違いラジオは本音が言いやすいですし、彼らは芸人ですから経験人数を発表しても痛手は少ない。そのためガチの可能性が高いでしょうね」(芸能ライター)

 この放送で、「本当に少ない」「遊んでない」と連呼していたバカリズムと若林は、人見知り芸人としても知られる。そのため芸人としては少ないかもしれないが、一般のファンからは“十分に多い”との声がネットでは相次いだようだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク