芸能

テリー伊藤対談「武田梨奈」(3)ドラマがきっかけでひとり酒に目覚めた

20150122s-2

テリー テレビCMだけでなく、今はドラマでも武田さんの活躍を見られるんでしょう。

武田 放送中の「ワカコ酒」(BSジャパン)というドラマで、主役を務めさせていただいています。

テリー どういう話なの?

武田 ワカコという主人公が、女のひとり酒をすごく楽しむ人間で、いつも仕事終わりにフラッと赤ちょうちんに入っていくんですね。そこでおいしいお酒や肴を食べながら、周りにいる方々を眺めて、今日はこういうことがあったな、と思ったり。

テリー ドラマの中にアクション演技はあるの? 

武田 それがまったくないんです。セリフもほとんどなくて、心の声で進むというか。

テリー ああ、じゃあ「孤独のグルメ」っぽいんだ。

武田 そうです。原作が漫画というところも同じですね。「ワカコ酒」は、女性が主役の「孤独のグルメ」お酒バージョンというか。観たあとは、お酒が必ず飲みたくなると思います。

テリー 武田さん自身は、お酒はイケる口なの?

武田 ほとんど飲まなかったんですけど、この作品が決まってからお酒を飲むようになって、ものすごくハマってしまって(笑)。最近は本当にひとり酒をするようになりました。

テリー 撮影中は飲まないんでしょう。

武田 それが飲んでるんです、本番も。

テリー エッ、実際に飲んでるの!?

武田 監督が「飲みましょう」って(笑)。赤くなって、酔ってるリアルなところを撮りたいということで。

テリー お酒を飲むとどうなるの?

武田 ふだんは眠くなります。

テリー 色っぽくならないの?

武田 絶対にならないですね。「色っぽい」は、「武田梨奈」からたぶんいちばんかけ離れてる要素なんです。

テリー そこ、大問題だぞ。世界に羽ばたいていくには色気がないと。

武田 そうなんですよ。実際に去年、海外作品である役の候補にあがって、監督さんに資料映像を送ったら「アクションもいい、お芝居もいい。ただ、色気がない」って言われて、ダメになったことが‥‥。

テリー やっぱり。男の気持ちとしては、強い武田梨奈はもちろん好きだけど、「武田梨奈の弱いところ」も見たいと思うんだよ。

武田 そうなんですか。

テリー 「チャーリーズ・エンジェル」っていう映画に出演している、中国系アメリカ人のルーシー・リューも、セクシーで女らしいから、戦う姿が格好いい。落差が大事なんだよ。

武田 どうしましょう、色気を出すには‥‥。

テリー 恋愛は?

武田 経験がないんです。アクションの師匠たちにも、20歳までは恋愛禁止って言われていたので。

テリー でもかっこいいと思う男性はいるでしょう。芸能人で言うと、どういうタイプが好き?

武田 武田鉄矢さん

テリー そうきたか(笑)。武田さんは確かにいいけど、優しさの固まりというか、安全パイだからな。だって、武田さんは梨奈ちゃんを押し倒さないだろ。

武田 「俺、イケメンです」みたいな人が本当にダメなんです。武田さんは鼻水を垂らして泣いたりとか、人間っぽいところがすごくかっこいい。私、髪形とか気にしてる男性を見ると、殴りたくなってしまう(笑)。

テリー ハハハ。でも恋をすれば、女の子っぽい部分も出てくるんじゃない?

武田 たぶん本人の前では、女子要素は出ないと思います。「どうしよう、どうしよう」って心の中でテンパっていても、いざ本人の前では「別に‥‥」みたいな感じになる気がします。

テリー 田舎の高校生みたいなこと言ってるなあ。

武田 中学男子みたいな感覚かもしれませんね。

テリー バレンタインにチョコレートを贈ったこととかないの?

武田 あります。中学生の時に、好きな男子に手作りのチョコレートを。

テリー 偉いじゃん。

武田 でもその時、チョコレートをブン投げたんです。

テリー へ?

武田 冗談っぽく「あげるよ」って、相手に向かって投げちゃった。

テリー もー。

武田 我ながら「かわいくないな」って思います。

テリー いやいや、そういう不器用なところがかわいいとは思うけど。

武田 う~ん、そうだといいんですけど。ありがとうございます。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身