スポーツ

読売ジャイアンツVS阪神タイガース「熱血5番勝負」〈その4・鉄壁リリーフ〉大勢VS岩崎優

 熱血対決も後半戦に突入。僅差を守りきるために鉄壁のリリーフを投入したいが、阪神のブルペンからは負のオーラが放たれている。

「数字だけ見ると安定感がありますが、全体的に昨季の勤続疲労を隠せずにいます。特に引き続き守護神を務める岩崎優(33)は、前半戦の途中にもかかわらず疲労困憊の様子。すでに3敗を喫していますが、同じく3敗している新加入のゲラ(28)とのダブルストッパー体制をシーズン序盤に敷いていたのがマズかった。リリーフといえども、あらかじめポジションが定められないと心身の調整はうまくいきません。抑えの重圧と疲労が相まって、最近は岩崎の口数も減ってしまったようです」(スポーツ紙デスク)

 対して盤石の反撃態勢が整いつつあるのが巨人である。クローザーの大勢(24)が1カ月半ぶりにマウンドに帰ってきたのだ。

「6月19日、ファームでセガサミー戦に登板しました。相手は格下の社会人チームとはいえ、常時150キロ超の重い球質のストレートで圧倒。昨年のWBCに端を発したコンディション不良も快方に向かっているようです」(スポーツ紙デスク)

 これまで守護神不在の間、穴を埋めていたのがバルドナード(31)だ。

「あくまで大勢が復帰するまでの暫定措置ながら、大崩れしない投球で抑えとしての適性を見せてくれました。昨季途中に加入するや、最速158キロのストレートと多彩な変化球で勝利の方程式の一角を担うようになった実力は安定感を増している。6月11日の楽天戦で2点リードを逆転される大失態を犯しましたが、『楽天モバイルパーク』のマウンドが合わなかったことと、その日の主審のストライクゾーンが極端に狭かったことを原因とし、首脳陣は大事と捉えていません。それだけ信頼を勝ち取っています」(球団関係者)

 2枚看板をそろえ、昨季12球団ワーストの救援防御率を叩き出したリリーフ陣は、どうやらチームのウイークポイントから脱却しつつあるようだ。結果、その先に「金の卵」の配置換えプランも見えてきた。

「新人の西舘勇陽(22)を先発ローテに回すことが可能になった。〝超速クイック〟とも呼ばれる独特のフォームや球種の多さは明らかに先発向きで、選手として伸び盛りの時期をリリーフとして過ごすのはもったいないとの判断でしょう。昨オフに加入した泉圭輔(27)やケラー(31)も機能していることで、ようやく未来を見据えた一手に着手する余裕が出てきました」(スポーツ紙デスク)

 現段階での救援防御率は阪神の方が上だ。しかし、より試合数の多いシーズン後半に向けては、逆襲の好転材料が出ている巨人に分がありそうだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
2
前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
3
ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
4
弱すぎるロッテに愛想が尽きて「外野席チケット500円で投げ売り」しらけムードの現場
5
鈴原りこ「お風呂場、ベッドの上、キッチンでいろいろ…」/旬のグラドル直撃インタビュー