芸能

世の男性を落胆させた「お天気お姉さん・岡村真美子」の“不倫残り火”

20150122gg

 昨年12月に二股不倫が発覚したNHK「ニュース7」のお天気お姉さん・岡村真美子(30)。直後に番組を降板し、騒動はいったん幕引きとなったかに見えたが、局内ではまだ不倫残り火がくすぶっていた。

 NHK関係者が重い口を開く。

「およそ三十路とは思えない少女趣味のヒラヒラとした萌え系の服装に、口角が上がったアヒル口でネット上では“魔法少女”などと人気になっていましたが、素顔はそれほどカワイイ系ではありません。むしろバリバリの肉食女子のワニ顔魔女にしか見えなかった」

 昨年12月末に、週刊文春が「変態ダブル不倫低気圧」と報じた岡村の男スキャンダルは、清純なお天気お姉さんのイメージを180度ひっくり返す仰天の性癖ばかりだった。

「気象予報士の他に国立音大卒のピアニストという肩書を持つ岡村ですが、報道では、『1日のうち8割はエッチなことを考えている』『1カ月以上男と肌を合わせていないとおかしくなる』などの発情発言に加えて、二股不倫交際の相手とは別の男に性行為を見せつける“寝取られフェチ”や、男2人を相手にする3Pまで計画していたという変態趣味まで暴かれてしまったのだ。3年前からお天気コーナーを担当し、その容姿から『7時28分の妹』として人気が上昇していたが、週刊誌の発売日と初のフォトエッセイ『空のソムリエ』(ワニブックス)の発売日が重なる最悪のタイミングとなってしまった」(芸能デスク)

 初エッセイでは季節のお天気マメ知識とともに高原の乙女を装うようなリボン付きのファンシーなワンピースなど四季折々の私服を数多く披露してみせるのだが‥‥。

「岡村がターゲットとするのは年上の妻帯者ばかりでした。狙いを定めた相手の前では、上目使いで『○○さぁん』と語尾を上げた甘え声で接近するのです。そのせいかもともと小柄な岡村ですが、ローヒールの靴が多かったですね」(NHK関係者)

 局内では昨年夏頃から、不倫話が漏れ伝わっていたという。

「外部女性スタッフと社員の不倫程度ならNHKではよくある話かと思っていました。しかし噂に上る相手は、記者、ディレクター、カメラマン、編集‥‥とコロコロ変わって‥‥。局内では二股どころか八つ股オンナだと言われていますよ。それでも、同じ部署で不倫相手を2人作らないのが彼女の流儀のようです」(NHK関係者)

 岡村は即座に番組降板に追いやられたが、岡村と関係を持った局員は処分の飛び火を恐れて急に口数が少なくなっているという。

「NHKは局内不倫率が高い分、民放に比べて発覚することが多い。男女問題について視聴者からのクレームも多く、発覚すればどんな人気キャスターでも即刻地方へ異動の憂き目となります」(芸能デスク)

 女子アナウオッチャーの丸山大次郎氏がこう断罪する。

「童顔で年齢よりも若く見える萌え系で人気に火がついただけに二股不倫はあまりにもダメージが大きい。とはいえ、前任の“7時28分の恋人”と呼ばれた半井小絵も、不倫騒動を起こし休養に追い込まれたものの、その後、グラビアやバラエティ番組でぶっちゃけキャラで復活しています。複数の男性を魅了した岡村なら、男性誌のグラビアでの需要も見込めます。それより、不倫騒動の多いこのお天気コーナーは今後“7時28分の愛人”として壇蜜でも起用してみては?」

 まさにNHKは「日本不倫倶楽部」状態!?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身