スポーツ
Posted on 2024年07月23日 09:59

【ボクシング世紀の激突】亀田大毅が提唱「井上尚弥VS中谷潤人」の最高に盛り上がる「仇討ち遺恨対決」シナリオ

2024年07月23日 09:59

 WBC世界バンタム級王者・中谷潤人の初防衛戦は、衝撃の1回KOだった。7月20日に東京・両国国技館で、同級1位ビンセント・アストロラビオ(フィリピン)をボディーストレート1発で悶絶させた。史上2人目の2階級4団体統一王者・井上尚弥に続く「ネクスト・モンスター」の呼び声高い中谷は試合後、こう語っている。

「このバンタム級で統一して(階級を)上げるか、もっと大きい試合をしていきたい」

 現階級で統一王者になり、将来的に階級を上げての、井上との戦いを匂わせるものだった。

 世界バンタム級王者は現在、WBAの井上拓真、WBOの武居由樹、IBFの西田凌佑にWBCの中谷を加えて、日本人が全占拠。この状態について、元世界2階級制覇王者で現KWORLD3ボクシングジム会長の亀田大毅氏は、元日本スーパーライト級王者・細川バレンタイン氏のYouTubeチャンネル〈細川バレンタイン/前向き教室〉に出演すると、

「いちばんチャンスはあると思うんですよ。中谷選手に太刀打ちできるというか、4人のうち…」

「ネクスト・モンスター」のバンタム級統一発言に関して、拓真を推挙したのだ。続けてその理由を、

「例えばですけど、中谷選手が拓真選手を倒します。中谷選手が最強になるじゃないですか。そこで『兄貴も食ったるゾ』って、このストーリーはめちゃくちゃ面白いですよね。そうしたら弟の仇じゃないですけど、『スーパーバンタムに上げてくるんやったら、やったるゾ』って、たぶん井上(尚弥)選手は受けるんじゃないですか。そこで激突でしょうね」

 大毅氏は2007年10月11日、WBC世界ライトフライ級タイトルマッチを王者・内藤大助氏と戦い、0-3の判定でプロ初黒星。その後、2009年11月29日に兄の興毅氏が内藤氏に挑み、3-0で判定勝ちしている。まさに興毅氏が弟の仇を討った形である。

 それでも大毅氏は、

「ただ、来年ぐらいだったら、井上選手がスーパーバンタムでもボクは勝つと思うな」

 それまでに「世紀の激突」の舞台は整うか。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク