芸能

松方弘樹「隠し子」がバレたペナルティーで「パイプカット」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 先日、「ananweb」が配信した「角刈り姿が決まっている〝大人の男″といえば?」なる記事を目にした。カップヌードルのCMなどでおなじみの角刈り芸人「アタック西本」(ジェラードン)が独断で「ロマン溢れる角刈りな男」をピックアップしたものだが、彼曰く、和の魅力がたっぷりな菅原文太に対し、「ダンディズム溢れる洋風スタイル」なのが、松方弘樹なのだとか。なるほど、そう言われてみると、そんな気もする。

 さて、松方といえば、昭和・平成の芸能マスコミに数々の話題を提供してくれた人物だが、最も印象深かったのが、東映ヤクザのコワモテから転じ、ヒョーキンなオジサンぶりで女子高生から「キャ~、カワイイ~」と騒がれている頃に勃発した「隠し子」騒動だ。

 一部女性誌が「独占スクープ」と銘打って、女優・千葉マリアとの間に3歳になる子供がいると報じたのは、1987年10月。千葉は18歳の時に、天地真理や麻丘めぐみと同期デビュー。清純派として活躍したが、夫と子供がいることが発覚する。記事によれば、その後は地方巡業などで活動する中、京都のクラブで歌っていた際に知り合ったのが松方だった。10月19日、記者会見に応じた松方は、

「4年前にちょこっとお付き合いしていたんですが、別れた後は音沙汰がなかった。1年半か2年前、彼女が僕の事務所へやってきて、『赤ちゃんができたけど、私の力で頑張っていくから』と言われたんです。生まれてきた子供に責任はないし、野垂れ死にさせるわけにはいかん。まあ男としては、知らん顔もできないでしょう。子供の面倒は僕もひとつ頑張って、ということで一応、面倒見てきたわけです」

 つまりは「男の責任」「男の甲斐性」であると強調したのだが、妻の仁科明子には早い段階で気付かれたらしく、

「女房にはほんなもん、すぐバレまんがな。ただ、すごい剣幕で怒った後は『いい年して情けない』で終わり。世界一の女房です」

 ただし、浮気のペナルティーとして、

「極道息子はパイプカットされてしまいました。ま、しょうがないよ」

 そう言っておどけて見せ、報道陣の笑いを誘う。昭和ならでは、松方ならでの、おおよそ「隠し子発覚」とは思えぬ記者会見は、そうして終了したのだった。

 とはいえ、なぜこのタイミングで発覚したのか。千葉の所属事務所を取材すると、

「千葉自身は松方さんから毎月きちんと養育費を頂いているので、公表するつもりは全くなかった。売名? とんでもない、本人も戸惑っています」

 という返答だった。事実である以上、発覚するのは時間の問題だったというわけだ。

 その後、松方は再び浮気がバレて、仁科と離婚。2017年に鬼籍に入ったが、存命であれば、米バイデン大統領と同じ81歳(1942年生まれ)だ。優れた演技力と存在感、そして破天荒すぎる私生活に、改めて「昭和の大スター」を感じるのだった。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身