スポーツ

米メディアが大谷翔平に執拗に質問した古巣エンゼルスとの「提案断った」契約問題

「たらればのことは言えない。このチームで頑張っているので、今はしっかりとワールドシリーズに勝つことを目標に…」

 ドジャース・大谷翔平が古巣エンゼルスとの一戦を前に、米メディアにそう答えた。

「たられば」のこととは「もし、そうなっていたら?」の質問についてだった。

 どんな仮定の質問をされたのか。それは「昨年オフ、エンゼルスがドジャースと同じ条件を提示していたら、残留したか」を問われたのである。

 古巣との対戦とはいえ、なぜそんなことを今聞くのかといえば、ここ数日、複数のメディアが報じた内容にその理由があった。それが「昨年、大谷は年俸の9割強を後払いにする契約を、実はエンゼルスにも提案していた。エンゼルスがそれを断わった」というものだ。メディアの質問には、その真相を確かめる意味があったのだ。

 大谷は「10年総額7億ドル」(約1015億円)でドジャースと契約した。その97%が後払いになったことは移籍と同時に報じられたが、「エンゼルスが断わった」というのは初耳だ。

「エンゼルスのモレノ・オーナーは、借金を背負うことを恐れたんですかね。大谷が残留すれば、相当な額の収益を見込めたんですが」(現地メディアスタッフ)

 7億ドルの97%が後払いの借金となれば、球団売却説が再燃した際に影響してくる。地元行政、財界が絡んでいる新球場の建設計画が変わってくるかもしれない。米メディアが後払い提案の真相を聞き出そうとした理由は、このへんにもありそうだ。

 この件は、日本人とアメリカ人のビジネスに対する捉え方の相違を表していた。

「昇給必須のビジネスチャンスが舞い込んだ時、これまで一緒にやってきた仲間のことを思って辞退したら、日本では美談として扱われます。でもアメリカはその反対。最悪の選択として捉えられます」(アメリカ人ジャーナリスト)

 後払いを提案した話が本当なら、大谷は日本人的な発想で動き始めたものの、最終的にはアメリカ人的な選択をしたことになる。

 ちなみに古巣との対決は、第2打席で適時三塁打を放ってみせた。「過去」は完全に払拭されたようだ。

(飯山満/スポーツライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策