エンタメ
Posted on 2024年11月05日 05:58

【入手】「すしざんまい」木村清社長の「マグロ大王」ミニチュアがインパクト大だった

2024年11月05日 05:58

 下手なテレビタレントも顔負けの、個性的な名物社長たち。パッと思いつくだけでも、何人もいる。

 ド派手な衣装と帽子がチャームポイントの「アパホテル」元谷芙美子社長。愛人疑惑も出た、歌手・保科有里とのかけあいCMで有名な「夢グループ」の石田重廣社長。野菜の価格高騰や市場の景気が話題のニュースには欠かせないスーパー「アキダイ」の秋葉弘道社長(先日の衆院選の時などは、テレビ東京の選挙速報番組にゲスト出演までしていました)。

 そして、そのビジュアルがとんでもなく印象的な上、過去に豊洲市場移転後初の正月の初競りで、史上最高値となる1本3億3360万円でマグロを競り落とした「すしざんまい」の木村清社長です。

 今回の主役はこの木村社長と「すしざんまい」のお寿司…のカプセルトイ。その名も「つきじ喜代村 すしざんまい ―ガチャコレクション―」。タカラトミーアーツより、1回400円で発売中です。

 ラインナップは①本鮪赤身、②本鮪かまとろ、③いくら、④玉子、⑤マグロ大王の全5種類です。私は今回、しっかりとコンプリートいたしました。

 ①~④はそれぞれ、寿司下駄に乗った美味しそうな寿司を模した、ボールチェーン付きフィギュアなのですが、なんとしても欲しかったのは、⑤のマグロ大王のミニフィギュア。「ケンタッキーフライドチキン」のカーネル・サンダースのように「すしざんまい」の店舗前に置かれている、あの等身大人形のミニチュア版です。

「マグロ大王」とはもちろん木村社長のことで、「パン!」と手を叩いて「すしざんまい!」と言いながら腕を開くあのポーズが、しっかり再現されています。

 一緒に写っているのは、前回紹介しました「はしもとみおのウルトラ怪獣彫ってみた。」の「バルタン星人」と「ピグモン」なのですが、なんか違和感がないですね。ウルトラ怪獣に引けを取らない、ビジュアルインパクトです。

 で、思ったのですが、木村社長だけでなく、先に挙げた元谷社長、石田社長、秋葉社長らも立体フィギュア化し、「ザ・日本の社長」というカプセルトイ商品として発売してはいかがでしょう。シークレットは往年のレポーター・タレントの「宮尾すすむ」で。

 フルコンプすれば文字通り「宮尾すすむと日本の社長」の出来上がり! ニッチ過ぎますか…。

(カプセルタロウ)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク