スポーツ

阪神・藤川球児イズム「オフは自由に遊べ」教示は「恐怖政治」の裏返しだった

 これを「のんき」ととるか、あるいは「余裕」ととるか。

 V奪還に燃える阪神・藤川球児新監督は先ごろ、オフシーズンの過ごし方について、こんなことを言った。

「よく遊んで下さい。契約期間外なので、僕たちからは何も言えない。どうぞ、ご自由にしてほしい」

 遊びを勧める理由の中には「知見を広げてほしい」という考えが含まれている。12球団トップクラスの人気を誇るチームでプレーするストレスを発散させる狙いもあるのだが、球団OBはこれに首をかしげるのだった。「どうも信用ならない」と。なぜかと聞けば、

「2月1日のキャンプインから自主トレもどきに体を動かして、終盤からようやく本気モードの昭和や平成時代ならまだしも、今はキャンプが始まったら投手、野手ともにベテランも100%の力で練習できなければ話にならない。真面目すぎる性格の選手が増えた昨今、藤川監督はプロ野球選手らしく立ち振舞うよう促したのだと思うが、腹の内までは分からない。この前は『力のないベテランは落とす』と話していたし、どれが本当の狙いかが読めない。ある意味、恐怖政治を敷いているのかもしれない」

 発言を額面通りに受け取って、バカを見るのは選手…ということになりそうだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身