芸能

橋本環奈になんという仕打ち!NHK「カムカム」再放送のせいで「おむすび」ころりん

 NHKはもはや「おむすび」を見捨ててしまったのだろうか。11月18日から昼の再放送前に、2000年以降の朝ドラ史上No.1の呼び声高い「カムカムエヴリバディ」の再放送をぶつけてきたのだ。つまり、視聴者は12時30分から「カムカム」「おむすび」を続けて見ることになるのだが、違いは歴然である。

 放送からまだ2カ月しか経っていないというのに、すでに離脱者が続出。ドラマそのものよりも「#おむすび反省会」の方が盛り上がっている有様だ。そんな「おむすび」にとって、この仕打ちはあんまりではないか。

 低迷する「おむすび」をなんとかしようと、「カムカム」人気にあやかるつもりの編成かもしれないが、かえって「おむすび」の拙さが目立ってしまう結果に。

 あるいは「おむすび」のせいで、このまま朝ドラ離れに拍車がかかってしまうことを危惧し、慌てて名作をぶつけて「朝ドラのポテンシャルはこんなものではありませんよ」とアピールする作戦かもしれない。どちらにせよ、「おむすび」ヒロインの橋本環奈にしてみれば、羞恥プレイのようなものだろう。

 ちなみに11月27日には、神回と言われた放送当時から大人気の回が放送され、再放送にもかかわらず、Xでトレンド入りしたほど。この回は通常、始まってすぐに流れる主題歌がドラマの終盤に流れるという変化球で、さらに視聴者の涙を誘う仕掛けになっている。AIが歌う主題歌「アルデバラン」がもう素晴らしく、イントロだけで泣けるという視聴者もいるほどだ。この日が号泣案件だったのは、言うまでもない。

 そもそも、3人のヒロインで繋ぐ100年の壮大な物語と、ギャルが栄養士になる話を比べるのが酷というものだろうが…。

 伊藤沙莉がヒロインの前作「寅に翼」も評価が高く、次作の今田美桜がヒロインの「あんぱん」も、アンパンマンの作者やなせたかしとその妻の物語ということで、期待は高まる。間に挟まった「おむすび」はただでさえ分が悪い上に、「カムカム」までもってこられて、気の毒すぎる。橋本がストレスでヤケ酒に走らなければいいが…。

(堀江南)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策