スポーツ
Posted on 2024年11月30日 17:59

165キロのコルニエル放出に他球団が驚き…「広島カープ退団投手は絶対的クローザーになれる」って本当か

2024年11月30日 17:59

 広島カープがホワイトソックス傘下3Aでプレーしたジョハン・ドミンゲス投手を獲得した。球団としては「今オフ3人目の外国人選手の獲得」だが、ドミンゲス自身にメジャーリーグ経験がないためか、あまり大きく扱われていなかった。

 そんな数行程度の記事の最後にシレッと書かれていたのが、「ロベルト・コルニエル投手とは来季契約を結ばないとも発表された」。しかしこの一文に、他球団がザワついた。

「どうも広島と他球団では、コルニエルに対する評価が異なるようですね。広島以外の球団の評価が正しければ、大化けするかもしれませんよ」(在阪球団スタッフ)

 コルニエルはアストロズ傘下1Aでプレーし、カープアカデミーを経て2019年9月に広島の育成選手となった。2021年3月に支配下登録を勝ち取ったが、4年間の通算成績は、86試合登板で2勝6敗10ホールド。防御率は4点台だ。制球難と好不調の波が大きいため、「使いにくい投手」と思われてきたが、他球団が一目を置いていたのは「球速」だ。

 2021年6月に大谷翔平に並ぶ165キロをマークし、スプリットは150キロを超える。

「広島がまた、すごい素質を持った投手を見つけてきた」(前出・在阪球団スタッフ)

 と驚いていたのだ。

「2023年に先発転向のチャンスをもらいましたが、それを生かすことができませんでした。今季はリリーフに再転向しましたが、安易にストライクを取りにいったところをガツンとやられて…」(スポーツ紙記者)

 シーズン後半は2軍で投げていた。17試合の登板で2勝1敗6セーブ。打者59人と対戦して、24奪三振を記録している。1軍再昇格は果たせなかったが、「体重移動など、投球フォームをしっかり教えてやれば」として、再生可能とみる声が、2軍の対戦チームから出ていたそうだ。

「他球団が獲るとしても、育成契約でしょう。150キロを超えるスプリットに自信を持たせてやれば、好リリーバーになれるんですが」(前出・在阪球団スタッフ)

 2021年はリリーフで50試合に登板した。先発転向の2023年は失敗だったが、DeNA戦で8回途中4安打1失点と好投した試合がある。

 リリーバーの去就なら、注目度では中日のマルティネスが最上級だ。広島と他球団の評価のどちらが正しいのか。「未来のマルティネス」争奪戦が見られるかもしれない。

(飯山満/スポーツライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク