スポーツ
Posted on 2025年01月22日 05:58

J1リーグ「新監督8人」はチームをどう変えるのか…この補強戦略が面白い

2025年01月22日 05:58

 今季のJ1リーグは、実に8人もの新監督が就任した。

 鹿島アントラーズの鬼木達監督、川崎フロンターレの長谷部茂利監督、柏レイソルのリカルド・ロドリゲス監督、FC東京の松橋力蔵監督と、Jで実績を残した監督もいれば、横浜F・マリノスのスティーブ・ホランド監督のように、イングランド代表のコーチを務めていた監督もいる。

 そんな中、やはり気になるのは鬼木監督だ。昨季まで川崎の監督を8シーズン率い、リーグ優勝4回、ルヴァンカップ優勝1回、天皇杯優勝2回と7つのタイトルを獲得し、川崎を常勝軍団に導いた。

 ここ2シーズンはチームの得点源だったレアンドロ・ダミアンの負傷離脱が響き、昨季は頼みの新外国人選手がほとんど機能せず、開幕から苦しんだ。それでもシーズン後半にはなんとか、チームの形を作っていた。

 その手腕は、攻撃力に課題があると言われていた日本代表の次期監督候補に、必ずと言っていいほど名前が挙がっていたほどだ。

 鬼木監督にとって、鹿島は自らがプロキャリアをスタートさせたチーム。その古巣を再び、常勝軍団として復活させることができるか。

 今冬の補強は評価したい。目玉はセレッソ大阪で昨季、得点ランキング2位(21得点)のレオ・セアラの獲得だ。15得点の鈴木優磨とのコンビネーションが合えば、2人で30得点以上は期待できる。レオ・セアラは今季、Jリーグ5シーズン目。鹿島がどういうチームで、鈴木のプレースタイルもわかっているはずだ。

 荒木遼太郎の復帰も心強い。FC東京にレンタル移籍していたが、パリ五輪の主力に成長している。層が薄いサイドバックは、マリノスから小池龍太を獲得。両サイドを同じレベルでプレーできるため、鹿島にとっては大きな補強だ。鬼木監督1年目の鹿島は面白い。

 FC東京の松橋監督にも注目したい。昨季、アルビレックス新潟を攻撃的なサッカーでルヴァンカップ決勝に導いた手腕は、高く評価されている。2021年の新潟時代、アルベル・プッチ・オルトネダ監督の下、コーチとして指導経験がある。そのアルベルがFC東京の監督に就任し、新潟の監督に就任したのが松橋氏。アルベルのサッカーを進化させ、攻撃的なサッカーを新潟に浸透させた。

 FC東京でもアルベルのサッカーを進化させることが求められているだろうが、会見で「新潟と同じサッカーをやるのか」の質問に「違います」と答えている。

 サガン鳥栖からストライカーのマルセロ・ヒアン、ボランチに日本代表経験のある橋本拳人(エイバル・スペイン)と、実績のある選手を補強。松橋監督がFC東京をどんなサッカーでどう変えるのか、楽しみしかない。

 もうひとつ、新監督ではないが、J1初昇格のファジアーノ岡山を指揮する木山隆之監督。Jリーグで指揮を執るのは、今季で14年目となる。これは歴代5位になる長さだ。主戦場のほとんどがJ2だったが、2020年にベガルタ仙台監督時代以来の、J1での指揮となる。戦力的には厳しいが、経験豊富な指揮官がどんな采配を見せるか。

(渡辺達也)

1957年生まれ。カテゴリーを問わず幅広く取材を行い、過去6回のワールドカップを取材。そのほか、ワールドカップ・アジア予選、アジアカップなど、数多くの大会を取材してきた。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク