スポーツ

中日が平均球速158キロの「新守護神候補」獲得で気になる井上一樹監督の「意味深な言葉」

 中日がフィリーズなどでプレーしていたリリーバー、ユニオル・マルテとの契約に基本合意した。メジャー通算102試合に登板した実績からして、松山晋也、清水達也らとの新クローザーの座を争っていくようだが、さっそく第一報を「訂正」しなければならない。一部メディアでは「2023年に最速158キロを計測」とあったが、

「直球の平均球速が98マイル超え(158キロ)の間違いではないか」

 と、複数の現地取材者が指摘しているからだ。

「球速だけなら、メジャーリーグのランキング上位に入っているはず。若手時代のマルテはその球速で期待され、リリーフで使われてきました」(メジャー関係者)

 しかし「球速だけなら」の言葉も気になる。マルテのキャリアハイは2023年の40試合登板だが、防御率は5.64。マイナーでの防御率も5点台であり、奪三振率は高いが、与四球率、被打率も高いという投手なのだ。

「昨年オフ、フィリーズからFAになった後、マリナーズとマイナー契約を結んでいました。2月11日からのスプリングトレーニングでは招待選手としてメジャー契約を目指すことになっていましたが、2月4日に突然、リリースされたんです。おそらく中日が好条件を出して、日本行きを決めたのだと思われます」(現地記者)

 マルテは2月2日に30歳を迎えた。マリナーズのキャンプメンバーを見る限り、メジャー昇格は厳しかったと言わざるをえない。やはり新守護神候補のチャンスを与えてくれた中日に行ったほうがいい、と判断したのではないだろうか。

「2023年オフ、巨人が獲得を狙っていた、との情報もありますね」(前出・現地記者)

 12球団監督会議が行われた1月20日、井上一樹監督は自ら巨人・阿部慎之助監督に歩み寄り、

「ライデル君をよろしくね」

 と話し掛けている。絶対的守護神だったライデル・マルティネスを引き抜かれたことを指したものだが、マルテとの交渉に好感触があったから言えたジョークだったのかもしれない。

 気になるのは、コントロールが大雑把なこと。投球の割合は直球よりもスライダー、シンカーが多い。「10球投げたら6割が変化球」で、曲がり幅ではなく、曲がる角度の鋭さで勝負してくるという。

 大谷翔平と対戦して抑えたことも紹介されているが、中日首脳陣はまず、マルテの制球難を改善させなければならない。監督会議で出た「よろしく」の言葉が、なんとも意味深なものに変わってきた。

(飯山満/スポーツライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件