スポーツ
Posted on 2025年03月27日 11:40

開幕直前の阪神にトラブル発生!藤川球児監督の逆鱗に触れた「マネージャーのやらかし」

2025年03月27日 11:40

 藤川球児監督体制に代わり、いよいよ開幕戦を控える阪神。足元ではすでに「ゴタゴタ」が起きていた。球団OBが内情を伝える。

「3月半ばには2人体制だった1軍マネージャーが突然、1人追加されて3人体制に変更されました。加わった人物は今シーズンから2軍の編成面を任される部署に異動したのですが、古巣のマネージャーに戻った形です。聞けば1軍マネージャー2人の段取りと仕切りが悪すぎて、藤川監督の逆鱗に触れてしまった。まだ公式戦も始まっていないのに…」

 そして3月26日には、球団人事が発表された。

「谷本修球団オーナー代行が外れ、粟井一夫球団社長が新たに兼務することになりました。2人は球団親会社の阪神電鉄同期入社ですが、近年は敵対心を強く抱くことが多くなった。特に谷本氏はエリートコースの京大出身でしたが『どうしても球団経営をやりたい』とこだわって、タイガースに来た身。それを電鉄内では序列が下の粟井社長に、その立場を奪われることになるとは…。会社人事は分からないものですね」(阪神電鉄関係者)

 開幕してもゴタゴタ劇は続くのか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク