芸能
Posted on 2025年08月09日 10:00

錦鯉の「こ〜んに〜ちわ〜!!バカちゃん」〈嗚呼、懐かしや「貧乏時代」〉

2025年08月09日 10:00

長谷川雅紀 アヂヂヂヂ。過酷な残暑をお過ごしの皆さん、こ〜んに〜ちわ〜!

渡辺隆 暑苦しい頭で叫ぶな!!

長谷川 僕、こんな頭してるでしょ。やっぱ直射日光がキツくて、汗もすごく出るの。日に焼けて、皮もめくれちゃう。スプレーの日焼け止めもすぐ流れちゃう。

渡辺 ツルツル頭は夏が苦手なんだね。

長谷川 同じスキンヘッド芸人で、僕らと同じ事務所(ソニー・ミュージックアーティスツ)に所属するバイきんぐの小峠英二が、6月に一般女性との入籍を発表したよね。

渡辺 ほかにも、ライスの田所仁、令和ロマンの松井ケムリ、バッテリィズのエース、男性ブランコの浦井のりひろ、見取り図の盛山晋太郎、そして再婚のインパルス堤下敦さん‥‥と、今年上半期はお笑い芸人の結婚発表ラッシュだった。

長谷川 正月には平成ノブシコブシ・吉村崇と不肖・長谷川雅紀も発表している。

渡辺 雅紀さんは、8年も遠距離交際を続けていた女性と昨年8月に結婚。今年の元旦に発表したんだね。もっと早く発表しようと思ったのに、同居してなかったから結婚してること自体を忘れちゃったんじゃないの。

長谷川 結婚の実感がなかったのかな。

渡辺 オレはこの結婚ブームには乗れないな。この年になると、誰も結婚しろとかも言ってこないし。だいたい、する気もないし。

長谷川 結婚発表の翌日、同じ事務所の後輩芸人4人連れて伊豆に1泊旅行したの。後輩の中に、ピン芸人で、「女芸人No.1決定戦 THE W2024」(日本テレビ系)のファイナリスト・もじゃもいて、前日にテレビを観た人から、「結婚おめでとう」って祝福されたんだけど、もじゃを奥さんだと思われてしまって。

渡辺 どっちにとって、災難だったんだろうね。

長谷川 もうひとつ、その日、泊まった旅館の真向かいの部屋にたまたま偶然、プライベートで、白塗りの顔と着物姿で「チクショー!」のフレーズで知られるコウメ太夫が来ていて。びっくりしました。

渡辺 たまたま偶然だけど、この人も同じ事務所だな。

長谷川 お母さんに挨拶されたんですけど、けっこういい年なのに、僕とかコウメ太夫よりもきちんと日本語をしゃべれていた。

渡辺 結婚後、雅紀さんは健康に気をつけた食事になったね。

長谷川 売れなかった頃は、そんなことも言ってられなかったからね。おカネがないから100円ショップで8枚切りの食パンとマヨネーズ買ってきて。パン焼き器もスプーンもないから、パンにマヨネーズを一筆書きで足立区の「区」みたいに直接塗って。

渡辺 一筆書きでよく書けるな。

長谷川 晩ごはんなんで、1回で1斤。

渡辺 それしか食べてないから、栄養不足。

長谷川 マヨラーなのに痩せていた。昔の写真見たら、ちょっと気持ち悪いもんね。げっそりしてて。

渡辺 けど、スーツ着るとスラッとしてカッコいいところもあったよ。

長谷川 ちょっとずつテレビに出始めた時は、局で出る、おいしくて高そうなお弁当をよく持って帰ってた。当時、石神井公園の家賃5万円のワンルームの別の部屋に、ジャック豆山、原澤たこやき、古澤といった、これまた同じ事務所の後輩芸人が住んでいたんで、その人たちの分もよく持って帰って分けていた。ま、結局は自分で食べちゃうことが多かったけど。いわば「芸人トキワ荘」。

渡辺 なぜか全員ハゲていたね。

長谷川 なので、「たまご会」と呼んでいます。皆、やっぱり夏の日差しはきついっすね。

渡辺 だから、オレはそのアパートには住めない。

長谷川 その前、立川に住んでた頃は家賃3万円で、風呂なしエアコンなしの築60年のアパート。おカネもなく、電気もしょっちゅう止められて。夜、牛丼屋さんのバイトに行かなきゃならないのに、電気カミソリも使えない。で、外の信号機の灯りで(T字カミソリを使って)ヒゲを剃ったの。

渡辺 危ねーな。

長谷川 その時に気づいたのが、青は見やすいけど、赤は見づらいってこと。青で剃ってた。黄色は注意しながら剃る。室内でも交通規則を守ってたわけ。

渡辺 テレビのビンボー自慢の番組で、そんな話ばかりしていたよね。

長谷川 ビンボー芸人を集めて話をする企画があって、その予選に出演オファーがあったんだけど、交通費がなくて、その予選にすら行けなかった。

渡辺 雅紀さんが一番ビンボーだったのに、予選落ちしたんだ。

長谷川 普通の仕事をしてたら、例えば信号機の灯りでヒゲを剃るなんて恥ずかしくて言えないよね。唐揚げをネズミに食べられたって話とかも、言えないっす。けど、お笑いという仕事は、そういうことも声を出して笑ってもらえるってところがうれしいというか、ありがたいというか。嫌なことや失敗談を人前で話して成仏させられます。

渡辺 仲間と飲みながら話して終わるだけのことをしゃべって、おカネにもなるわけだ。

長谷川 つらいことがあっても、救われますね。

渡辺 今回はちょっといい話で締めたね。

錦鯉(にしきごい)2012年結成。2021年、M-1グランプリで史上最年長優勝を果たす。長谷川雅紀(はせがわまさのり)1971年7月30日、北海道・札幌市出身。ボケ。渡辺隆(わたなべたかし)1978年4月15日、東京・江戸川区出身。ツッコミ。長谷川は家賃3万円の立川、5万円の石神井公園のワンルームなどを経て、現在は都内某所で新婚生活を満喫。「ビンボー時代の雅紀さんが缶のお汁粉を飲んでいたのを覚えている」(渡辺)「それで糖分を摂っていたんです」(長谷川)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク