テリーこれ、広島で撮ってきたんでしょう?村長尾道まで飛行機で行っちゃいましたね。テリー俺、ビックリしたんだよ。最近はこういう撮影って、だいたい千葉あたりだよ。しかも日帰りで。村長あ、そうなんですか。じゃあ気合いが入ってるんですね。大型バスと...
記事全文を読む→週刊アサヒ芸能 2025年 8/14・21合併号
テリーなるほど、そういうことか。でも俺は3助さんってマジメな人なんだなって思うね。村長そうですか?テリーうん。マジメすぎてプレッシャーに耐えられなかったのかなと。だってさ、適当な奴だったら「売れたし、ひと儲けしようぜ」ぐらいの軽いノリでやれ...
記事全文を読む→テリーで、大学を卒業して。今度はどうするんですか。村長大学時代から芸人をやってたんですけど、それだと「バイトしながら芸人」になりそうだなって。それってよくあるパターンじゃないですか。なので、副業OKな会社を探して、会社で働きつつ芸人を続ける...
記事全文を読む→2017年「キングオブコント」準優勝でブレイクしたお笑いコンビ「にゃんこスター」のアンゴラ村長。近年は芸人としてだけではなく、グラビアでも注目を集めている。そんな彼女がついに人生初の紙の写真集「標準体型」を発表。その素顔を天才テリーがグイグ...
記事全文を読む→性別の垣根を超え、今やオートレース界を代表するレーサーとなった佐藤摩弥(33)。デビューした11年には44年ぶりに誕生した女子レーサーとして注目の的になったが、抜群のスタート力を武器に幾多の歴史を塗り替えてきた。23年7月、女子レーサーとし...
記事全文を読む→09年にプロ雀士としてデビューし、数多くの主要タイトルを手にしてきた魚谷侑未(39)。7月に開催された「世界麻雀TOKYO2025」では、日本代表として出場も果たした。長年にわたり女流麻雀界を牽引してきた流儀とは。─世界麻雀の結果は、いかが...
記事全文を読む→4月下旬「スターダム」の旗揚げメンバーで“アイコン”として活躍してきた岩谷麻優(32)が「マリーゴールド」への電撃移籍を発表。女子プロレス界に衝撃が走る中、ファンからも「なぜ?」という声も飛び交ったが、移籍を決断した裏には、プロ...
記事全文を読む→当時、太平洋戦争中だけに、2人は日本の戦闘機や輸送機に強い憧れを持ち、意気投合して航空機のニュースに夢中になった。仲良しだった。しかし後年、日本航空社内で航空エンジニアの頂点に立つ取締役とストライキを繰り返す労組トップという真逆の立場となる...
記事全文を読む→綿矢ボケて凶暴になったり攻撃的になったりする人がいる一方、意地悪だった人が優しくなったり、昔の人格に戻ったりすることもあって不思議です。ボケたあとの人格は自分でまったくコントロールできないのか、それとも深層心理でコントロールしているのでしょ...
記事全文を読む→綿矢どうやって独自の養生法を編み出していらっしゃるんですか。五木毎年、歩行などフィジカルのテーマを1つ決めてそれをやる。例えば「今年は咀嚼をメインにやろう」と決めたら、上から下へ嚙んでいるのか、左右に歯ぎしりするように嚙んでいるのか、どこま...
記事全文を読む→話は変わるが、「沈まぬ太陽」という小説がある。山崎豊子の作品だ。95年1月から99年4月にかけ、週刊新潮に連載された。書籍は大ベストセラーとなり、2009年10月には映画化され、主人公の恩地元を渡辺謙が好演した。恩地はナショナル・フラッグ・...
記事全文を読む→遊行期 オレたちはどうボケるか五木寛之/990円・朝日新書人生100年時代というけれど、長生きするほど心身の衰えやボケなど悩みは尽きない。生涯をいかに楽しく生き抜くか─。直木賞作家で92歳の五木寛之氏と綿矢りさ氏が「老いとの向き合い方」につ...
記事全文を読む→今年8月12日、520人が死亡した日航ジャンボ機墜落事故から40年の節目を迎える。事故原因が機体の修理ミスと判明しているにもかかわらず、自衛隊あるいは米軍によって撃ち落とされたという陰謀論・撃墜説が巷にはびこり、政府が対応に乗り出すほどであ...
記事全文を読む→衣笠祥雄がワンボールから3球続けて空振りした。三振だ。マウンドには江川卓が立っていた。広島市民球場がドッと沸いた。惜しみない拍手が球場を包んだ。衣笠はしばらく打席で動けなかったが、やっとの思いで一塁側ベンチに歩き出した。と、その時だ。相手側...
記事全文を読む→