週刊アサヒ芸能 2025年 8/14・21合併号

スポーツ
Posted on 2025年08月09日 18:00

プロ1年目に開幕投手を務め、24勝で新人王を獲得。5年目で101勝まで積み上げた「エースのジョー」こと城之内邦雄(85)は、長嶋茂雄と共に巨人の黄金時代を支えた1人だ。あのV9時代の絶対的強さには、それだけの根拠があったと真実を明かす。─本...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年08月09日 18:00

V9ラストイヤーにデビューし、先発、リリーフと活躍した小川邦和(78)。長嶋も断念した「巨人出身初のメジャーリーガー」に最も接近したことのあった男は、選手として、監督としてのミスターの素顔を知る。広島出身の小川にとってプロ野球といえばカープ...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年08月09日 10:02

参政党は選挙期間中に訴えてきた主張をトーンダウンさせている。消費税は段階的廃止となり、核武装も「今すぐ」ではなく「議論すべき」に変わった。外国人問題も「特に外国人が優遇されている例はない」とまで言い出すほど。参政党フィーバーはやはり一過性な...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年08月09日 10:01

となると、自民が公明以外の他の政党と連立を組む道も出てくるが。---対象となり得る野党の条件は、今回の参院選で伸び悩んでおり、なおかつ政策面で少しでも自民と一致点があることです。逆に伸びた政党と組めば首班を明け渡すリスクがあり、自民側が嫌が...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2025年08月09日 10:00

長谷川雅紀アヂヂヂヂ。過酷な残暑をお過ごしの皆さん、こ〜んに〜ちわ〜!渡辺隆暑苦しい頭で叫ぶな!!長谷川僕、こんな頭してるでしょ。やっぱ直射日光がキツくて、汗もすごく出るの。日に焼けて、皮もめくれちゃう。スプレーの日焼け止めもすぐ流れちゃう...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年08月09日 10:00

自民党内で盛り上がる石破降ろしだが、当の総理はどこ吹く風、続投の構えだ。このままでいいはずもないが、自民も野党も明らかに駒不足。どうすりゃいいのかニッポン!三浦瑠麗氏がこの悩ましい状況を一刀両断。政権交代の勢力になり得るのは何と‥‥!---...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年08月09日 05:56

「横浜ベイスターズ VS 阪神タイガース」セ・リーグ公式戦・1998年10月8日横浜ベイスターズ(現横浜De NAベイスターズ)を38年ぶりのリーグ優勝、日本一に導いた権藤博は、自他ともに認める継投の名手である。言うまでもなく本人は、中日に...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年08月07日 18:00

8月10日のWIN③UHB賞は、年明け以降の戦績を素直に評価したい一戦。同年にJRAの12頭立て以上の重賞かオープン特別において、7着以内の経験がない馬は20年以降〈1 0 0 27〉と苦戦していました。しばらく大敗が続いている馬や、オープ...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年08月07日 10:00

レパードSは、芝中距離の主流能力とは相反する持久力を強化する血統馬が走りやすいレース。芝中距離の主流系統であるサンデーサイレンスの影響が薄い血統馬が走りやすく、馬券の期待値も高いです。例えば「父も母父も大系統サンデー系ではない」配合は、サン...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年08月07日 10:00

毎朝の調教のあと、騎乗者とその都度、時間をかけてディスカッションするのが斉藤崇調教師の流儀。今年ダービー馬に輝いたクロワデュノールと北村友一騎手の関係に注目したことで気づいたことだが、北村友に「本当にビックリするほど細かいことに気づく先生な...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年08月07日 10:00

8月10日に行われる新潟のレパードSは、今年で17回目と歴史の浅い重賞だが、将来のダート界を背負うであろう素質馬がそろい、暑さの盛りだというのに頭数も多く、なかなか濃厚で見応えあるレースだ。まずは過去の傾向を探ってみよう。過去16回、馬単で...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/9/16発売
■620円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク