スポーツ
Posted on 2025年09月10日 10:45

「筋金入りの巨人ファン」広島・床田寛樹をメッタ打ちで阿部慎之助監督の表情が冴えない「FA獲り」

2025年09月10日 10:45

 9月9日、阿部巨人が東京ドームでの今季最後となる広島3 連戦の初戦を6-4で制した。初回、広島のエース左腕・床田寛樹から一死後にまさかの7連打。ソフトバンクからシーズン途中に獲得したリチャードが満塁弾を放ち、一気に6点を先取した。
 
 念願の5割復帰を果たした試合後、阿部慎之助監督は「久しぶりの大量得点でしたね」と語ったものの、表情は冴えない。その理由は二つあった。先発・戸郷翔征が6点を援護された直後の2回に床田からプロ初本塁打を浴びるなど、大味な投球に終始。「球種が少ない分、もっと精度を上げていかないと」と阿部監督も厳しい言葉を口にした。

 もう一つ、阿部監督を悩ませているのは“敵将のエース”床田の存在だ。2年連続でチーム最多11勝をマークしている左腕は、今季中にも国内FA権を取得する見込み。しかも「床田自身が筋金入りの巨人ファンであることは広島ファンなら誰でも知っている」(広島担当記者)という。

 広島は長年、FA流出に悩まされてきた。その背景には「年俸2億円以上の複数年契約は結ばない」という不文律がある。床田の今季推定年俸は1億円台後半(推定)。すでに条件面では他球団に後れを取っている。過去に菊池涼介が4年3億円の大型契約を勝ち取ったが、これは「海外流出を避ける特例」といわれるほどの異例ケースだった。

 さらに広島には「FAを見据えた選手の背番号変更」という伝統がある。床田も今季から背番号を28から19に変更しており、周囲はその行方を注視している。

 つまり今回、巨人戦での先発マウンドに立った床田は、阿部監督にとって“攻略すべき敵”であると同時に、来季以降の補強リストの最重要候補でもあったということだ。

(小田龍司)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/9/2発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク