芸能

浜崎あゆみの元恋人バックダンサーが“あゆとの関係”を激白!(1)あの騒ぎに対して謝りたい

20150409p

 男は言葉を選びつつ、しかし大胆に話し始めた。2年5カ月前に歌手・浜崎あゆみとの交際が発覚、一躍、時の人となるもスピード破局したダンサーの内山麿我。農園設立などを経て、先頃、渋谷区議選への出馬を表明した彼が、その決断にも影響したという「あゆとの同棲3カ月」を初めて語り尽くした!

内山 今は、あゆに対して、オレは謝りたい。オレはあゆの言うことを素直に信じ、恋愛に発展して、あんなふうに騒ぎたてられた。あの時、オレが(交際を)踏みとどまっていれば、あんな結末にならなかったわけですから。ただ、バカみたいに信じて「よっしゃ、やるならやったれ」っていうふうになったから‥‥。

 でも、この前たまたま、あゆが昔出演した回の「恋のから騒ぎ」(日本テレビ系)の動画をネットで見たんですけど「明石家さんまさんも転がすんだな」って思いましたよ。やっぱり“悪女”だなって。そりゃあ、「術中」にハマりますよね。

── こう話すのはダンサーの内山麿我(まろか)(31)。彼が言う「あゆ」とは、12年11月に熱愛が発覚したが、3カ月で破局した大物歌手の浜崎あゆみ(36)だ。内山はその後、ダンサーとしての仕事を失い、一時、ワゴン車の中で生活するほどまでに転落。だが、昨年、和歌山県に「まろ農園」を設立。無農薬野菜なども作ってきた。そしてこのほど、4月26日に投票が行われる渋谷区議選への出馬をネットなどで表明したのだ。浜崎との出会いから破局に至る経緯について触れる前に今回の出馬表明を決意した理由を語る。

内山 ここ数年、クラブのダンスを規制しようという動きがある一方、義務教育でダンスが必修化された。それに矛盾を感じてツイッターで持論を展開していたら知人に「マロさんが政治家になって規制を緩和すればいい」って言われたんです。それまで政治には無関心で、不正や汚職はなくならず、誰がやっても同じだと諦めていた。でも、地方議員の不祥事も次々報じられる中で、何かヤバくねえかって危機感を持つようになった。「誰がやっても変わらないって最初から諦めてたら何も変わんねえよな」って思い、昨年末頃から真剣に出馬を考えるようになったんです。

── そんな内山が07年頃からバックダンサーを務めた浜崎は、内山との破局から約1年後の14年3月にロサンゼルス在住の米国人と結婚。が、そこに至るまでの男性遍歴を振り返ると、まさに若い頃から奔放そのもの。01年から約7年、TOKIOの長瀬智也と交際していたが、交際中や破局直後に2人の米国人との親密交際も報じられている。11年元旦には、オーストリア出身のモデルとの婚約を発表(日本国内で婚姻手続きがなかったため戸籍上は未婚)。その後、内山との熱愛が発覚したのだ。

内山 あゆのバックダンサーを務めたのは約6年。最初は弟分のような存在でした。ダンサーのメンバーは12人ほどで体育会系の厳しいタテ社会。最初の1年、あゆはすごく厳しかった。誰でもできるような簡単なダンスに「マロ、全然違うんだけど」ってダメ出しされたこともあった。「この曲は笑顔で踊ってね」って言われたからそのとおりにしたら「何か笑顔が超寒いんだけど」って言われたりね。メンバーの中でオレがいちばん体が動くし、ダンスもうまいのに何で集中砲火を浴びるんだって思うこともあった。あゆがダンサーに厳しく接することに「どうせ、そういう雰囲気を作りたいだけなんだろう」って言うメンバーもいたかもしれない。でもオレだけは、あゆの要求に「はい。わかりました」って素直に聞き入れていたような気がする。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」