芸能

芸能界復帰は無理!元猿岩石・森脇が残した有吉との「シコリ」

20150723saruganseki

 元お笑いコンビ「猿岩石」の森脇和成氏(40)が7月20日に放送されたバラエティー番組「しくじり先生 俺みたいになるな!!&Qさま!!合体スペシャル」(テレビ朝日系)に出演して話題を呼んでいる。

 森脇氏は96年に、相方の有吉弘行(41)とともに「進め!電波少年」(日本テレビ系)のヒッチハイク企画でブレイク。その後、バラエティを中心に活躍したが、コンビの人気が下降する中でサパークラブの経営など副業に乗り出しコンビは解散となり、芸能界から姿を消した。

 現在はサラリーマンとして営業職についているようだが、同番組の後半でサラリーマンを辞めることを告白したのだ。

 そうした中、一部では森脇氏の芸能界復帰のウワサも取り沙汰されているが、芸能プロダクション関係者はこう語る。

「森脇さんは相方の有吉さんや所属事務所の意向を半ば無視して副業のサパークラブ経営に励むなど、当時、かなりのシコリを残していますからね。今回の番組出演はあくまで一般人としての出演ということで、大事にはなりませんでしたが、本格的に芸能界に復帰するとなると、そのあたりがネックになるんじゃないですかね。それに今の有吉さんにとって元相方の復帰はマイナスこそあれ、プラスには働かないでしょうし」

 森脇氏の芸能界復帰の道はかなり険しそうだが、今後の動向に要注目だ。

(しおさわかつつね)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
報道陣驚き!佐々木朗希ドジャース入団会見は「中身薄すぎな言葉」のオンパレードだった
2
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」
3
「話にならないと思いますよ」元世界王者・内藤大助が斬り捨てる「井上尚弥の挑戦者」の平凡さ
4
中居正広が大ダメージを与えた日本サッカー界の「代表復帰選手」問題
5
九里亜蓮FA金銭補償の「答え合わせ」は前田健太の「広島カープ帰還」という感涙