エンタメ

荒ぶる「刑事ドラマ」の男たち(3)アンケート「オレが愛したこの1作」

「アサ芸世代」にとってグッとくる「名作刑事ドラマ」はどの作品なのか。40歳以上の男性1000人にアンケートを実施すると、新旧が意外に拮抗する興味深い結果が得られた――。

 まず予想どおりと言うべきか、第1位に輝いたのは「太陽にほえろ!」だ。「新米刑事がかっこよく、殉職も壮絶でした」(宮城・47歳)、「子供時代の定番ドラマ 松田優作の名シーンからずっと見続けていた」(大阪・47歳)、「石原裕次郎以下、出ている俳優陣の個性が強く、見入っていました。刑事の殉職も話題が豊富で、よくマネをしていました」(北海道・52歳)。「若手刑事」の「殉職」というインパクトが14年続いた国民的人気番組の大きな武器だったようだ。
 2位には、「踊る大捜査線」が飛び込んできた。「自分にとっては、やはり定番。純粋に正義に立ち向かう織田がよかった」(東京・42歳)、「現場刑事とエリートという複雑な社会背景の中、主人公のまっすぐな感じがよかった。犯人側の描き方も見応えあり」 (東京・53歳)。
 意外に幅広い年齢層に支持を得ていたようだ。そのあたりも再三映画化される人気の秘密かもしれない。3位「相棒シリーズ」には、「じっくり推理することができるのが楽しいと思う。たまにはすぐにわかってしまう話もあるが」(大阪・45歳)、「毎回、時事問題を取り上げていて、現代の問題点を浮き彫りにして考えさせてくれる」(千葉・51歳)と、推理モノとしての評価の一方、社会派ドラマとしての評価も高かった。
 4位の「西部警察」には「石原軍団スターが総出演している」(北海道・63歳)、「今では考えられない火薬の量を駆使した爆破シーン」(東京・44歳)と、ひたすら派手な絵面が強烈な印象を与えたようだ。
 6位「あぶない刑事シリーズ」の魅力は、そのスタイリッシュな雰囲気。「スマートでおしゃれ。このドラマの影響でレパードを15年間乗り続けた。これ以上の刑事ドラマは出てきていない」(神奈川・41歳)
 8位の「はぐれ刑事純情派」のキモは「癒やし」か。「藤田まことと課長(島田順司)のやり取り、眞野あずさとのほのぼのしたやり取りがよい。堀内孝雄の主題歌も楽しみ」(長野・67歳)
 最後に回答とは別に寄せられた今の刑事ドラマへの厳しい意見を紹介しよう。「『太陽にほえろ!』も『Gメン’75』も『はぐれ刑事純情派』も役者が一流。話も『水戸黄門』や『遠山の金さん』みたいに流れがわかってる。今の刑事ドラマは役者が薄っぺらで『相棒』の水谷豊や『踊る大捜査線』の柳葉敏郎みたいに苦虫潰したような顔をしているが、貫録というものがどこにもなく見る価値を感じない」(山形・53歳)
 混迷を極める現代こそ、重厚な刑事ドラマが求められているようだ。

カテゴリー: エンタメ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」